にほんブログ村 ハンドメイドブログ カスパリー編みへにほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ カスパリー編みへ

令和元年(2019)

7・10

長野はテニス日和です。カスパリー金子、相馬VS青沼、北村4-4から4-6で負けましたが良いゲームでした。太田、山口、山岸兄弟、関口、間瀬、浦野、本永、倉石、青木もテニスを楽しみました。今週も幸せ寿命を延ばす5つの法則全部できました。

バーチャル高校野球→コチラ

7・9

今日も4時起きです。10時までいろいろな働きが出来ます。カスパリー金子なら嬉しいぐらいです。幸せ寿命を延ばすには、早起き早寝で、運命も変わります。

7・8

今朝も4時起き、ココの散歩の途中、杏子や梅を拾いながらの楽しい散歩、種だけ取って、砂糖をかけて、3分チンするだけでシロップ漬けが出来上がります。ヨーグルトに入れても良いし、日本茶でも美味しいです。草取りや畑で良く働けるようになります。カスパリー金子の健康法です。「早起きは3文の得」と、よくお袋に言われました。

7・7

今朝は4時起きで、ココの散歩。6時半から、浅川の早朝清掃を7時半まで、西和田テニスコートに寄ってみました。カスパリー金子、間瀬VS坂上、本永6-0で快勝、窪田テニスの 、成果が出て来ました。太田、青沼、山口、小野、相馬、古澤、北村、石田、伊藤、山本、大林もテニスを楽しみました。西和田テニスクラブ→コチラ

7・6

西和田テニスコートには、カスパリー金子、間瀬VS青沼、戸谷5-4で時間引き分けです。窪田テニス教室のバックのストロークを試しています。確かにミスが少ないです。80歳までには上手くなれそうです。北村親子、太田、山口、ユン、山本、小野、大宮、篠崎、伊藤も楽しみました。老化を遅らせるミトコンドリアの増やし方→コチラ

 

7・5

この雨で、畑のキュウリと、トマトが採れるようになりました。採れたては美味しいです。幸せ寿命を延ばすには、畑とテニスとカスパリー編みは大切です。

7・4

雨が上がったのでココの散歩が出来ました。

ココもクッキーもカットに行って、美人になりました。

7・3

長野はテニス日和でした。

西和田テニスコートには、佐藤英理香さんが、来てくれました。カスパリー金子、北村俊介が相手をした後、小野(岳)ちゃんにも頼みました。その後、英理香さんはレッスンに、はなちゃんが来たので、岳ちゃんに窪田テニス教室を解りやすく解説してもらいながら、12時まで練習しました。理論的には少しずつ分かるようになりました。薄いグリップの持ち方で、少しずつ上達するので嬉しいです。北村夫婦、山口、太田、青沼、間瀬、浦野、山岸、関口、ユンもテニスを楽しみました。大切な事は、いくつになっても、今より進化させることです。今週も幸せ寿命を延ばす5つの法則全部できました。

7・2

千葉から新しく入ってくれた生徒さん、今日も蓼科から2時間かけて、お土産を持って習いに来てくれました。体に良い金ゴマいわしを頂きました。ありがとうございます。カスパリー金子は食生活に気を付けてカスパリー編みの応用を教え続けたいと思います。

6・30

今日も雨です。店の屋根のペンキ塗りが終わって良かったです。

千葉の生徒さんは、1日でスターブライト模様を覚えて、ベストを作りたいと言うので、いきなり応用です。鎖の数を少なくして脇下2段目から編んでください。遠くの生徒さんは、交通費がかかるので、希望する方には、どんどん先を進めます。ただし、詰込みし過ぎないでくださいネ。一度にたくさんの事を覚えるのは大変な事です。解らなくなったら基本に戻ってください。

遠くの生徒さんは、電話予約をお願いします。026-226-2603定休日水曜日。営業時間10~16時まで(土日祭日は3時まで)予約をすると、見学者に間違われずにすみます。

カスパリー編み応用で、大切な事は、襟開きのデザインを決めて、肩下がりを研究することです。カスパリー編み長野教室、金子屋本店では図面の書き方、肩下がり、壽賀セットも講習しております。ヤマブキ模様を習った経験者は師範コースの芸術コース(入会金10,000円、講習料16回分5,000円)にお入りください。

水仙模様

小菊模様(菊の御紋、善光寺模様)

梅鉢草模様

小梅模様

ヤマブキ模様を習った方は、師範コースの芸術家コースに入会してください。

カスパリー編みの基本、渡鎖と回し留めを、初めての方は初心者コースのお試しコース、匠コース(入会金5,000円。講習料8回分3,000円)から始めてください。

直線編みですが、ベストやセーター、ボレロも作れます。

8弁のスターブライト模様、

4弁の桜模様

ここまで研究したカスパリー編みの応用の技方を英国に恩返ししたいです。

先進国イギリスの幸せな老後を過ごす5つの法則

幸せ寿命を延ばすには①運動②学習③感謝する④感謝される。⑤若い人と繋がる

カスパリー編みの応用を40年間研究し、次の代にも伝承して、幸せな人生を送った母(金子壽賀)です。

 

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

Be careful of your thoughts, for your thoughts become your words;
Be careful of your words, for your words become your deeds;
Be careful of your deeds, for your deeds become your habits;
Be careful of your habits; for your habits become your character;
Be careful of your character, for your character becomes your destiny.

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ カスパリー編みへ

6弁のヤマブキ模様を習った方はカスパリー編み応用のインターネット生徒さんも募集してます。詳細は026-226-2603

長野まで来ての講習は1回500円。8回3,000円(無期限)。16回5,000円(無期限)があります。1泊2日で講習を受けると、覚えられます。水曜日定休日です。

渡り鎖と回し留を知らない方は、お試しコースにお入りください。入会金5,000円。講習料8回3,000円です。これだけでも幸せな人生を送れます。

今年もバラの挿し木が根を付けました。生徒の皆さんでフランソワジュランビルの苗をご入

用の方はカスパリー金子まで連絡してください。

               

#レース編み#かぎ針編み#手編み#カスパリー編み応用#カスパリー金子#モチーフ編み#幸せのカスパリー編み#編物学校#正しい連続モチーフ編み

#レース編み#かぎ針編み#手編み#カスパリー編み応用#カスパリー金子#モチー