いよいよ始動 | 木下薬局二日市店おサルな店長の記録

木下薬局二日市店おサルな店長の記録

2022年2月にステージ3の頸部食道癌と診断され、その後イレウスで入退院を繰り返している闘病中の薬剤師がつづるブログです。

おはようございます晴れ

 
 
退院以来、わりと無事に過ごせております。
 
 
今回は、しっかりと食事にも気を付けていますウシシ
 
 
さて、私がPTA会長を務める太宰府市立水城小学校ですが、令和6年度が創立150周年の年ですクラッカー
 
 
そのため、昨年11月に150周年に向けての企画委員会を立ち上げて、今月5日まで10回の委員会を開催し、ようやく150周年事業の概要と予算がまとまりましたパー
 
 
昨年12月より150周年の記念マスコットキャラクターを公募し、全校児童、保護者、先生方、地域の方からの投票で新キャラクターを決めるイベントをしておりました爆笑
 

 

授業参観時の投票の様子

 

 

そして、昨日はいよいよ投票結果の発表となりましたひらめき電球
 
 
児童向けには、給食時間にテレビ放送で結果を伝えましたビックリマーク
 

 

こちらが、150周年の記念マスコットキャラクター「みずぴょん」ですチョキ

 

 

気分は、新元号発表の故小渕官房長官(当時)や菅官房長官(当時)の気分です爆笑

 

 

校内放送ですが、放送後校内を歩いていると子ども達から「テレビの人やんビックリマーク」と、一時ですが時の人となりましたにひひ

 

 
そして本日は、企画委員会は150周年記念実行委員会に引き継がれ、実行委員会総会を行います。
 
 
これから企画委員会で練った内容を形にしていきますビックリマーク
 
 
なかなか、発声障害のためELでの発言で、挨拶などが自分の思う10%も出来ませんが、出来る範囲の100%を発揮して頑張ります!!