なんやかんやまた書きに来る奴笑


※以下使う不合格平均は40件くらいのデータに基づいてるだけなので、軽く参考にする程度でお願いします。

国語

古典がともに難化で点が取りにくかった印象。不合格平均とった感じ56.5点とかで、去年の63.6点よりも下がってる。多分採点基準はあまり変わってなさそう。


ちなみに自己採点した感じだと55点くらい。3回受けた中で自己ワーストでワロタ


数学

1が論証が必要な三次関数

2が場合の数

3が領域

4が意味不明系

↑こうみると去年と出題内容は変わってないんすね。難易度も変わらず高く、高得点は厳しい。不合格得点開示によると28.2点で去年の28.7と変わってなさそう。


自己採点は20-0-8-4→32

3も完答したと思ってたんですけど、(1)から間違っていた…。余談ですけど2完したと思い込んでたので1日目終了後のメンタル状況は良かった。


世界史

書く内容が全体的にわかりやすく問題自体は易化。しかし採点が厳しかったようで、不合格得点開示だと34.8点と、思ったより取れてないとの声が多かった(去年の不合格得点開示は35.7)


自己採点は20-20-20配点で8-17-18の43、30-20-10だと13-17-9で39。でもこれらより低いかも。小論述は割とうまく行きましたが、大論はまとめるので失敗しました。


地理

難易度はほぼ変わらず。採点が若干甘いらしく開示でも平均が37.9で去年の33.4を大きく超えていた。


自己採点した感じ40くらい。第一問はよく書けたんですけど、二、三は微妙〜普通くらいの出来。


(ちなみに日本史の平均は40.5から34.9へ下がってした。母数1番少ないから当てになるかはわかりませんがね)


英語

易化でしょう。去年の開示平均63.8→今年71.9とかなり平均点が上昇してます。記述の採点も甘いとか見ましたがこれについてはまだ自分にはわかりません。


自己採点だとマークが50/60とかで好感触 記述は和訳、小説は割と良くて、要約と英作文は微妙で35くらい(?)で85


今年一年について書くかはわかりませんが、英語を一から叩き直した成果が出たと感じましたね。


総評


国語、歴史、数学で高得点が取りにくそうな今年は英語で差をつけるのがかなり大事だったのかなと思います(いつも英語は大事ですけども!)