ようやく荷造りしました。


☆も手伝ってくれて、

三人で

「あーでもない!こーでもない!」と、

てんやわんや!!爆笑



機内持ち込みは7.5㎏まで、

無料で預けられる荷物は30㎏まで。

1kgオーバーする事に1万円追加料金。



米、お餅、だし醤油、

お好み焼きソース、

トマトケチャップ、

新庄のレトルトカレーも

諦めました。



デンマーク旅行をしている方の

blog画像を見て、

8月現在の現地の方の服装が…、

すでに秋冬物。

長袖、長ズボン、

薄手コート着てる人も…。


でも、

あちらは外は寒くても

部屋の中はポカポカらしいので、

半袖Tシャツも必要です。



まだまだスーツケースには

余裕があるのですが…、

重量がオーバーしてしまいます。

スーツ一式はあきらめました。

後日、郵送します。




手荷物には電子機器がぎっしり。

現地のホテルで一泊するので、

翌日の衣服を入れなくては!




三人でパズルのように

詰めていきます。

なんとか預け入れ荷物を28㎏までに

減らしました。

後2㎏…、何かいれたい。


醤油500ml→200mlへ減量。

柿の種欲しいよね。

あっ!ハサミ入れよう!


本日、買ってきました。

明日、追加します。