<<株主総会>>大黒天物産(2791) ≪2017年5月権利≫ | ハルクの株主優待&株主総会日記

ハルクの株主優待&株主総会日記

株式投資に何度も失敗して面白くなくなっていた頃、何とか楽しみながらできないかと思いついたのが株主優待の権利取り。
株主優待が自宅に届いた時はうれしいですよね。
配当落ちで大きく損を出さないように過去のデータをもとに優待銘柄を選定しています。

大黒天物産の株主総会へ行ってきました。

 

日 時 : 2017年8月23日(水)10時~

場 所 : 岡山県倉敷市本町7番2号 倉敷アイビースクエア

株主数 : 4,744名

 

 岡山の総会は結構遠いけど、なんだかんだ言って5年連続の参加ですニコニコ

 今回も、あらかじめ青春18きっぷをオークションで3,500円くらいで手に入れましたが、前日の夜にテニス行って疲れてたからか、寝る前に総会の後に観光するところを調べてたからか、朝起きたら乗らなきゃいけない電車の時間を過ぎてましたガーン

起きた瞬間から、頭の中はフル回転で、どうやって行こうか考えてましたあせる

 自転車でも地下鉄でも先回りできないし、1本遅れたら倉敷につくのが1時間遅れだし・・・、結局新幹線を使うことにしました汗

新幹線でも、特急券だけ買えば乗れるわけじゃないので、できるだけ鈍行で行く方法を考えてたら、新大阪-岡山で5,500円、姫路-岡山で3,220円だったので、姫路までは新快速で行って姫路から岡山までは新幹線使いましたあせる

 青春18きっぷ持ってたけど、まるまる新幹線代の3,220円が無駄になりましたガーン

 でも、新幹線、めっちゃ早い!!新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 姫路から岡山で、鈍行だと1時間30分かかるところを、20分で行けましたえっ


倉敷駅

 

 新幹線のおかげで、1本早い電車で到着しましたひらめき電球

 今度は迷わずに、倉敷アイビースクエアに向かってたら、総会に行かれるとは聞いてましたが京都の投資家と偶然会って一緒に会場まで行きましたニコニコ

 

 

 受付で、議決権と引き換えに整理券とペットボトルのお茶をいただき、会場へ入ったら、boti2さんがすぐに気づいてくれたみたいで、お会いすることができましたニコニコ

 決算報告、事業報告後に10時15分ごろから質疑応答DASH!

 

<質疑応答>

1人目

●招集通知記載の対処すべき課題について、去年と一字一句全く同じ。日々状況が変わるのに、全く同じとはいかがなものか。

→中長期的にそのテーマは重要な問題。 基本的に抑えて行かないといけないこと。 しかし、一字一句同じというのは問題があるので、次の検討課題とさせていただきたい。

●連結損益計算書の特別利益と特別損失について、具体的な内容は。

→減損については、岸和田カンカン店が立ち上がりから苦戦している。 補助金収入については、総社市から出店した際に市から補助金が出ている。

 

2人目

●中国物流センターについて、以前アスクルで火事を起こしたが、リスク管理はどうしているのか。

→消防法に基づいて設計しているので問題ない。 火災があっても大きな火災にならないようにしっかり設備は整えている。

 

3人目

●店舗は、岡山、広島は多いが、なぜ他の地域は1県に2つずつ出店しているのか。

→ドミナント出店は正攻法、できるだけ近くに店舗を置く方法だが、わが社はこういった手法をとっていない。 小売店としては取ってはいけない手法だが、短期間に出店したいという思いがあった。 いち早く隣接してるところはできるだけ出して、出店用地を確保し、スピード重視の出店戦略をとっている。

●東京に出ていくことを検討しているのか。

→2025年くらいまでは、西日本中心にやっていく。 2025年を目途に東京に出店、もしくは北海道から南下するか検討している。 M&Aや提携も考えている。 遅かれ早かれ、日本一を目指している。

 

10時30分ごろに議決に入りました。

第1号議案(剰余金処分の件)

4人目

●前にお願いしたが、配当性向10%は、増配したとはいえ少なすぎるのではないか。

→15~20店舗出店計画があるが、1店舗あたり、5億円かかるので、15店舗で75億円。 内部留保だけでは資金が賄えないので借金している。 売上利益をさらに上乗せできれば増配していく。

 

5人目(第2会場から)

●第2会場も忘れないでほしい。利益率について、中部・関西と地方とでは、利益率はどうなっているのか。

→売り上げは関西のほうが高めではあるが、コスト、地代等は高いので、収益率はあまり差はない。

●今後の出店計画についての戦略は。

→開発メンバーは確か13人くらいいたが、関西の配分が多い。 四国は1人なので、なかなか進まない。 来期は関西・中部は他より出店計画は多くなっている。

 

第3号議案(取締役6名選任の件)

この議案を読まれてた議長が、言葉を詰まらせてましたが、泣いているようにも見えました。

6人目

●会計監査人はトーマツだが、社外取締役の候補者は1~2年前までは、トーマツにいた。監査法人出身者が社外取締役になるのはいかがなものか。

→問題ない。

●これはお願いだが、取締役会の議事録が記載されていないのは問題があるのではないか。

→別表という形で記載している。

●今回の議事録に添付されていないのはおかしい。去年の質問は一つもなかったと思われかねない。会社法上問題があるのでは。顧問弁護士と相談していただきたい。

→申し訳ございません、今後検討します。

 

この後、懇談会が引き続きありましたひらめき電球

その中で印象に残ったのは、牛の入社式が行われたというニュースで話題になった、PB商品の牛乳の生産のために乳牛を159頭入社させたとのことです。

他には養豚や養鶏も進められてるそうで、日本一にかける思いが伝わってきましたニコニコ

 

懇談会の後にも質疑応答がありましたDASH!

7人目

●近所にラムーができた。大阪には南の地域ばかり出店してるが、豊中とかの北の出店がない。

→あえて南に集中しているのではなく、たまたま物件の案内が南が多いためです。

●株式分割の計画はあるのか。

→分割しないことはないので前向きに検討する。

 

8人目

●セルフレジを導入しているが、パートの影響はあるのか。

→コスト面でどの程度削減できたのかはまだわからないが、パートさんが非常に喜んでいる。 すべてのレジに立っているパートがそう思っているわけではないが、レジに立たれてる方のストレスは金銭の授受にある。 お年寄りはお金を出すときに時間がかかる。

●コーヨー物産(?)と比べてどういうところが違うのか。

→低価格を目指している会社だが、大きな違いは、直営店かそうでないか。 スピードはフランチャイズがいいが経営的には難しい。 悪くなった時、フランチャイズは要求が強くなる。 思い切った政策の変更が難しい。 依頼は来たが、一切受けていない。

 

9人目

●仮想通貨が普及しているが、その対策は。

→ビットコイン、実態としてはまだまだ先。 まずは電子マネーが遅れているので、そちらのほうを進めていく。

 

10人目

●ラムーマートは、今後増やす計画はないのか。

→今は実験段階なので、20~30店を計画している。 数字も上がってきてるので、ローソンとかのコンビニの空きが出てくれば一気に出店する。

 

11人目

●人材について失望した。1月1日に大黒天のストラップをもらえるが、妻がレジでお金を支払ってから言ったらストラップがもらえなかった。近所の店に行ったら、無いと言われた。それでも問い詰めたら、バックヤードに確認しますと言って帰ってきたら、箱いっぱいに持ってきてどれがいいですかと言われた。ストラップは、干支のステッカーが貼っている。店長がしっかりしてないのではないか。教育が追い付いていない。出店より足元を固めたほうがいいのでは。

→店長・社員教育を徹底します。 すみませんでした。

 

11時56分懇談会終了ひらめき電球

スケジュール表を受付時に渡されてましたが、質問者が多くて、予定を過ぎてましたあせる

出席者は、去年485名に対し、今年は515名だそうですひらめき電球

年々増加傾向にあるますねあせる

その後、別会場で懇親会ニコニコ

そこで、大阪のkyouchan59さんとお会いすることができましたひらめき電球

今回のゲストは、「柏原芳恵」さんでしたひらめき電球

大阪出身らしいけど、知らなかったですあせる

後、懇親会司会者の「神谷文乃」さんという方で、岡山放送のMCを務めて、今はフリーアナウンサーとして活躍されているみたいですけど、こちらも知らなかったですあせる

 

懇談会がお開きになって、京都の投資家の方と、boti2さんと、kyouchan59さんとしばらく4人で喋ってましたニコニコ

boti2さん、有益な情報をありがとうございましたひらめき電球

13時頃に終わって、大きなお土産をいただき、持って帰るには荷物になるのでいつものように送っていただきましたニコニコ

大黒天物産さんありがとうございましたひらめき電球

 

<お土産>(果物は次の日に到着)

★ピオーネ 2房

★お買物割引券(2,000円分)

 

 

株主優待人気ランキングを始めました↓

1日1回応援クリックしていただけると嬉しいですo(^▽^)o

にほんブログ村

 

※アメンバー記事もあります

(記事の一部を追記しています)

 

アメンバー承認基準についてはこちら