山口観光(錦帯橋) | ハルクの株主優待&株主総会日記

ハルクの株主優待&株主総会日記

株式投資に何度も失敗して面白くなくなっていた頃、何とか楽しみながらできないかと思いついたのが株主優待の権利取り。
株主優待が自宅に届いた時はうれしいですよね。
配当落ちで大きく損を出さないように過去のデータをもとに優待銘柄を選定しています。

 朝から天候の影響で、観光する順番を予定変更したので、間に合いそうなところが岩国市にある錦帯橋ということで、高速使って向かいました車DASH!

 当初の予定では、島根の出雲経由で広島に入ろうと思ってましたあせる

 

 錦帯橋の駐車場は川岸に設けられていて、まず錦帯橋を下から見ることができますおねがい

 

<錦帯橋>

 山の上に岩国城も見えます目

 

 

 

 

 錦帯橋は下から撮ったほうが構図がいいので、それだけでも十分だったけど、せっかく来たので310円支払って渡ってみましたあしあと

<錦帯橋東岸>

 

 

 錦帯橋は1673年に岩国第三代藩主の吉川広嘉が架けたけど、すぐに流出波

 その後、改良を加えて、現在の形になったそうですひらめき電球

 

<錦川>

 

<槍倒し松>

 

 

<日本一のソフトクリーム>

 

 錦帯橋を渡り切った先に日本一のソフトクリームのお店があったけど、時間的に遅かったので閉まってましたえーん

 何が日本一かというと、フレーバーが200種類あるそうですおねがい

 

<吉川広嘉公像>

 

 案内板見てたら、錦帯橋を渡った先にもいろいろと観光できそうな所たくさんあったけど、錦帯橋は当日急に思い立って行ったので、錦帯橋渡るくらいしか頭になかったですあせる

 錦帯橋は17時に閉まってしまうので、結局5分くらいですぐ戻りましたあせる

 

<錦帯橋西岸>

 

 錦帯橋は桜の名所でもあるので、今の時期に訪れるのはいいかも桜

 

注意観光ブログはかなり遅れてのアップなのでリアルタイムではないです

 ちなみに行ったのは2023年6月ですあせる

****************************

株主優待人気ランキングを始めました↓

1日1回応援クリックしていただけると嬉しいですo(^▽^)o


にほんブログ村