幾度となく訪れる

『別れようかな?』

の心の波


4月の旅行の前にきた
『別れようかな?』
の心の波は
何が原因だったかな………

今回の
『別れようかな?』
の心の波は
お盆休みでたくさんの時間を一緒に過ごして、
やっぱりムリだなぁ
と思ったのがきっかけ。



一緒に過ごしている間は
食料品の買い出しの支払いはともさんがしてくれる。
本当にありがたいと思ってる。

でも、
この家は私のもの。
電気代やらガス代やらの光熱費は私。
ともさんがいなければエアコンをつけずに過ごせるのに
暑がりのともさんの為に、
いつもより低い設定温度でエアコンをつける。

食料品を買ってくれても
料理をするのは私。

ともさんはソファーに座って、
見てもいないテレビをつけて、
スマホでYouTube。

私が何か文句を言えば、
じゃあ、俺は何も食べないよムカムカ
と、逆ギレタラー

洗濯物も私。
ソファーに座っているともさんの前に、
ハンガーとそれにかける洗濯物を出せば
かろうじてそれはやってくれるけど、
シワを伸ばしてくれる訳でもなく
結局二度手間チーン

今は別々に暮らしてるから
週末だけ我慢すればいいんだけど
もし、一緒に暮らす事になった時
一緒に暮らせるかな?

いっその事
早いうちに別れた方がお互いの為かなぁ

光熱費が掛かるとか
料理の負担とか
私がケチなだけなのかなぁ?



世の中の夫婦が
こんな理由で別れていたら
離婚率ヤバイよなーあせる

こんな事も我慢できないから
バツイチなのかもね………