今年になって初出勤になる仕事場へ向かっていると、交差点を曲がったその先に救急車🚑️が向かってくるのが見えました。そして、いつもより一層、急を要している感があるような運転で、なのに救急車が走っている車線は、その先にある信号の間合いと歩行者信号との塩梅が悪くて長蛇の渋滞が起きていて、その列の遥か遠くの最後尾に救急車が見えていました。


対向車線のトップにいた私、「うーん、この車道は狭いし、交わすのが大変だから、待つとするかな…ちょっと時間が掛かりそうだけれどタラー。」と、少しためらいつつも、すれ違いの時に手こずったりしたら搬送されている方々に申し訳ないし、すんなり走って貰いましょっと思いまして、ハザードランプを出して交差点を曲がりきった所で端に寄せました。後ろの車も、直ぐに気付かれたようで、同じくハザードランプを出して端に寄せて待機。後ろの方からクラクションを鳴らされてしまいましたが、見えていないから仕方ないよね~、と、気にしない気にしない口笛


すると救急車🚑️は、いきなり猛烈なスピードでこちら側の車線を走り出され、みるみる近づいて来て、あっという間に目の前までびっくりマーク。あまりの速さに、メチャ ビビリましたびっくりアセアセ。そしてキュッと車線を戻され、その時に「有難うございますパーキラキラ」の合図をサッと出して下さりました。


ちょっと待ちすぎる事になるかなって思いましたが、待って良かったですパー。いち早く治療が受けられますように✨と願いながら、自分の車を車線に戻し、再び走り出しました。


するとですね、信号がどんどん青になって行くのです。驚くほどスムーズに走ることが出来て、凄く良い時間に仕事場へ到着する事が出来ましたラブラブ。良い判断をしたご褒美かしらおねがい…、有難やキラキラ


搬送されていた方にも、良いエネルギーが届くと良いなぁ…キラキラ


幸せな気持ちで、次の職場に向かって移動を始めましたら、背中がポッと温かくなったので振り返ると、後光が差しているような景色がみれました。



~~~

これからも、明日も、

頑張るぞいルンルン