本日と明日は、場当たりとゲネプロ。

公演に向けて総仕上げ中です。


そして、私の数ある頑張りどころの中の、【一番頑張りどころ!】のお仕事となります。


舞台と照明、その他の下準備を整えた上で出演者が合流し、滞りなくゲネプロ(本番に向けて、本番を想定しての最終稽古)を進める為に、ポジションや袖周りの事を把握する時間である場当たり。これをしっかりとやっておかないと、これまでの音楽&立ち稽古は全て無駄になると言っても過言ではありませんウインクキラキラ


場当たりはゲネプロの都合上、日中に行う事が殆どで、関係者の皆さんはスケジュールを調整なさって参加されます。この場当たりやゲネプロが出演出来ない場合は、ご自身で「出演を見送り、依頼が来た段階で断る」又は主催者側から降板を言われる可能性が大ですが、仕方のないくらい大切な事柄です。


伝達事項も多く、この場当たりの前は物凄く緊張致します(落としてしまうと、大事故に繋がってしまう事もありますので)。


今日は時間通りに、そして内容も落とすことなく進める事が出来ました。明日も油断しないで、気を引き締めて進めていきたいと思います。


そんな濃厚な1日でしたので、足袋と雪駄スタイルで12000歩(スマホを持って歩いていない時もあったので、もうちょっと歩いているかと思いますが😁)。



楽屋通路や舞台上をアッチへコッチヘと、よく歩きました。今日は、絶対にお風呂に浸かって、ふくらはぎモミモミして就寝しようと思います。



~~~

明日は2日目組の場当たりとゲネプロ✨。


頑張るぞいびっくりマーク


↑この足元で、12000歩。
ふくらはぎ、パンパカパンです笑い泣き