今回は一週間と短い滞在でしたが、
おいしい家庭料理をたくさん習ってきました。やっぱり現地で知らない料理を習うのはとても楽しいです♡
{F7A60FB8-8515-4AB1-ACF5-3C5213CAEC83:01}

{5D6C6930-BCA7-4A1D-88CF-5FFEE94715FA:01}



{7B2D55C0-C74F-4942-8E36-FDF4403DE2DC:01}


{1E9C1543-8663-4D86-B6D9-ACD88F6F4838:01}



{6E346D64-C87A-4762-8AC5-35B738F9540C:01}



滞在中、実は嬉しい出会いがありました。
わたしが料理を習っていたOverland Clubに菊乃井の村田さんが番組の収録にいらっしゃって、光栄にも収録のお手伝いをさせて頂きました。まさかホーチミンで和食の巨匠にお会いするとは!初心に返って、とても貴重な経験をさせて頂きました。
娘と台所に立ってる気分やーと。料理が完成する度に『しおりちゃん、食べて』と一番に味見をさせてくれる優しい村田さんでした。
{EA26920B-DFD1-48E2-8D3A-534654A8D85E:01}


小学生の頃の、お料理バンバンが大好きで欠かさず見ていました。20年月日を経て、むらむらこと、村田さんとのツーショット。嬉し過ぎる出来事でした。



さて、12月1日からWEBサイトで1月のレッスンスケジュールがUPされています。

年明け最初の【旅するおうちごはん】はもちろんベトナム篇!ベトナム料理って、野菜たっぷり、ヘルシーで優しい味わいです。特に日本でもなじみのある人気のベトナム料理メニューをレッスンしますのでお楽しみ♡パクチーが苦手なんですけど大丈夫ですか?というご質問を頂きますが、ハーブはご自身で好みのものをチョイスして頂きますので大丈夫ですよ~♫


そして、Creative Kitchenには今年の春にも開催して、お席が一瞬で完売してしまった、
わたしの大好きなジャンルーカパルディーニシェフを再びお迎えしてのレッスンです。
{118BF7C4-2C2E-4EF6-A356-232021E939F1:01}


ジャンは、イタリア語、フランス語、英語、スペイン語、日本語が話せて、世界中の人と料理を通してコミュニケーションを取る、とても素敵でチャーミングなシェフです。創る料理は彼の人柄をあらわすようにとても優しい滋味深い味わいです。
 今回は土曜日開催ですので、ぜひこの機会に、プチイタリア料理留学をしてみませんか♫
わたしも今から楽しみで仕方ないレッスンです♡


そして最後に【ビギナーレッスン】のお知らせ。こちらのクラスは2015年より講師を村山瑛子にバトンタッチ!

{31C182B3-9FAA-4AFE-A726-D90F2977C7AD:01}


よりビギナーさん向けの優しいクラスとなります。家は一口コンロで包丁はほとんど握ったことがない、、そんな方でも、簡単に見栄えの良いおしゃれなメニューを提案します。より実習を重視したクラスですので、2015年こそ料理をはじめたい!
そんな方にぴったり‼︎
どうぞよろしくお願いします。



お申し込みは12月7日、22時からです。たくさんのご応募お待ちしております♫♬🎶



また、ただいま12月のレッスンに
空席が出ましたのでFacebookにてご案内しています。Xmasにぴったりの洋食屋さんのとろけるビーフシチューに、ムラヨシ先生のシュトーレン。先着順とさせて頂きますので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
{9D5A17E5-CCF5-4E9C-9BDA-3915AFA547C9:01}