こんばんは。今週末も楽しくレッスンが終わりました!土曜日は午前午後と1日2レッスンあるので、レッスン後は夕食を食べ損ねて朝まで爆睡してしまうことがほとんどの中、昨日は楽しいイベントが2本立て!


ひとつめは、大好きな仲間が主催する、年に一度料理家に編集者、カメラマン、フードスタイリストなど料理関係者が集うしんぼく会。総勢200名規模のパーティーで今年もすごかった~。同業のつながりってやっぱり心強いです♡主催してくれるメンバーに感謝です。


ふたつめは、真逆!本田直之さんを中心にまったく異業種のメンバーが20人ほど集う会へ。仲良しの村上萌ちゃんのお誘いで行ってきました♬
この日の女子メンバーは、
{7CB35748-9275-4BC0-9AE6-C04736729BF3:01}

crazzy weddingの山川咲ちゃん、ライフスタイルプロデューサーでNEXT WEEKENDの村上萌ちゃん、KoLobo代表の駒崎クララちゃん、死ぬまでに行きたい!世界の絶景を出版する小野詩歩ちゃん。

みんな仕事は違えど、共通点は自分で道を切り開き進んでいくのが好きなところかな。パワフルで刺激的な話を聞くとワクワクが止まらなくて、わたしも次のアクセルを踏みたい!と強く思いました。笑 久々に大好きな萌ちゃんと会えたのも嬉しかった♡


ついつい週末は、レッスンに集中して終わったら体力を回復させることを優先していましたが、こんな風に外に出て刺激を受けると、心に栄養が満たされてまたパワーが湧いてきますね。
いい夜でした。


そして、今日は7日!ということで、22時から7月レッスンのお申込みが始まります。

最近、会う人会う人にレッスンの予約が取れない~!と言われるんですが、先着順となりますので、募集開始時間にお申し込み頂ければほぼ確実にお席は確保出来ます^ ^人気のレッスンは即満席になることもありますが、あとはじわじわと数日で満席になりますので、月の中旬にサイトをご覧頂くとほとんどお席がない状態が多いかもしれません。またやむおえない事情のキャンセルで空席が場合は、月末にまたWebサイトを更新しお申し込み可能な場合もあります。当月の空席に関しては公式Facebookでご案内しますので、合わせてチェックしてみてくださいね。



『賛否両論』店主 笠原将弘さんをゲストに招いた6月のCreative Kitchenも大人気でしたが、7月は素敵なゲストをおふたりお迎えします♡

【Creative Kitchen recepi.9】
アトリエOpen以来3度目の来日です!私の大好きなイタリア料理の師匠であるジャンルーカ・パルディーニシェフをゲストに招き、夏のイタリア料理を。今回は、夏らしいアンティパストに、みなさんで作る手打ちショートパスタのトロフィエは、ジェノベーゼソースで。メインは、私も大好きなポークスペアリブのトマト煮込み。ドルチェはわたしが桃のティラミスをご紹介します!
{5F268066-8FD7-4967-9F68-372CD70FCC9B:01}


【Creative Kitchen recepi.10】
みなさんからの多数のリクエストにお応えして、ついにぬか床レッスンが実現!ゲストには料理家の大先輩の杵島直美さんをお迎えします。当日はぬか床の作り方のデモンストレーションに試食、実習では無印良品のホーロー容器にぬか床を作りお持ち帰り頂きます。直美さんの息子さんでもあり、料理家仲間のきじまりゅうたくんも駆けつけてくれるので盛り上がること間違いなし♬わたしはランチをご用意してお待ちしています。

{BEE658BE-C39D-449A-94C7-31A8AD757493:01}



【季節のおうちごはん】
先日ペアレッスンでご紹介した〈蟹あんかけ炒飯〉がとても人気で習いたい~‼︎という嬉しいリクエストをたくさん頂いたので、一部メニュー構成をアレンジして登場です!
夏にぴったりな刺激的な辛さが癖になる本格よだれ鶏もお楽しみに♡

【旅するおうちごはん】
インド篇。夏といったらやっぱりカレーですね♡5.6月の辛さがやみつきなグリーンカレーとはまた違う、マイルドで奥深い味わいのバターチキンカレーをご紹介します。合わせてスパイスの使い方も一緒に学びましょう!ただいまスタッフを連れインド人の先生のもと、勉強中です。
日本の家庭でも作りやすいレシピでご紹介しますのでお楽しみに♩

【ムラヨシお菓子クラス】
桃をたっぷりつかった桃のシャルロットを作ります。今年の夏はぜひ桃を使ったデザートを!とお願いしたところ、またまた素敵すぎるメニューを提案して頂きました!
実習では、桃を使った紅茶のムースをみなさんにお作り頂くようです。
もちろん、ひとり一台お持ち帰りできます♡

※7月のパンクラスはおやすみです

お申し込みは本日22時から先着となります。ご応募お待ちしています♩

※季節のおうちごはん、旅するおうちごはんは、7.8月は同じメニューになりますが8月はお盆やすみもあり、レッスン日が各1日と通常より少なくなりますのでご注意ください。

なお、お申し込み後のキャンセル、日程変更はご遠慮願います。確実に参加可能な日程でお申し込みをお願いします。

稀にこちらからの返信メールが届かない場合があり、その際は必ずお電話も差し上げております。お申し込み後、メール、電話等一切のご返信がなくお席をキャンセルされた場合、今後の受講をご遠慮頂く場合がございます。

ご理解とご協力をお願いいたします。