こんばんは。怒涛の撮影weekの合間に2泊3日で北海道に行ってきました!さっき戻ったところです。

{EC749257-3D3B-4EB8-8373-BEBA8EAEEB5F:01}


はじめての北海道キャンプ、今回は苫小牧に行きました。ニセコや十勝などいくつかの候補地がありましたが、当初月火の北海道はどこもおおかた雨予想!一時は決行が危ぶまれる中、直前まで天気と相談しながら決めた苫小牧ではほとんど雨に降られることもなく、2日目の今日はなんと晴天!



今回はプロキャンパーの友人がサポートしてくれたおかげで、100%全力で楽しませていただきました!長年の経験が生かされた恵まれた環境でのキャンプ、なんてしあわせなんでしょう、、!

見てください、外なのにこの本格的なキッチン!
なんたるぜいたく、、、!

{673A4715-DCB7-4887-960C-C884B4DD6A22:01}

{978EC705-5ED8-4757-B8A9-8CDF77FD8614:01}

{60AF87C2-16DC-4A0E-B138-C78DA54EE616:01}

{43864137-9393-49B7-825C-C38264F8B7BC:01}



{6D8DD898-F2E9-4293-8ED1-58EA661FD61A:01}

{B13F1E07-E755-489D-966C-6D2B95B7F672:01}

{B2462114-77EE-4150-B23F-26A0D29AEACD:01}



3つのテントをひとりで組み立てて、
シェフをつとめ、デザートまで用意してくれるプロキャンパーの格好良さと言ったら半端なかったです。夜ごはんは北海道の素材を存分に活かしたシンプルかつ豪快なアウトドア料理!帆立のバター焼きにホッキ貝とアスパラ炒め、メインはラム、デザートはメイプルフォンデュ!

急遽わたしも、
アボカドの毛ガニのタルタル、ピーマンチーズの豚バラ巻きを作りました。
{5B71C5A5-2854-4525-9849-EF479E27BEDE:01}


そして今回はテントをはじめすべての道具はSnowpeak.
究極に無駄のないシンプルかつ機能性を追求した作りに終始感動の嵐。一晩快適に過ごしたテント達がこんなに小さくまとまるなんて!


{CDA2F7C7-8F0C-4123-A2BD-45CBEC02229E:01}

偶然にも最近、突如旦那さんがアウトドアに目覚めました。キャンプ特集の雑誌を見つけてはその魅力を語っていましたが、わたし自身も実際に体験したことによりこれからハマりそうな予感です♩オープンエアークッキングが楽しすぎて!

そういえば
タイムリーにも先日旦那さんがテントを譲り受けていたので、秋キャンプ決定かな♩

これから少しずつ他の道具もプレゼントしていこうと思います。



1泊2日のキャンプがあまりにも楽しかったので、この秋アトリエでもプロキャンパーをゲストに招き、アウトドア料理のレッスンを行うことにしました!この楽しさをみんなにもシェアしたくて、今日決めました!笑

食材は北海道から!
道具はsnowpeak!
晴れたらテラスで!

間違いなく楽しいです♡
みなさん、お楽しみに♩♩

他にもこの秋の
creative kitchenでは、
和菓子レッスンや日本酒レッスンなど、楽しいことをたくさん考えていますのでぜひチェックしてくださいね♩♩

さて~、
これから明日から新メニューになるレッスン準備です!頑張ろう♡