11月4日に上映終了!というギリギリのタイミングでやっと見に行く事が出来ました。
踊るシリーズは全部見ているだけあってものすごい執念です!(フジTVにすっかり踊らされてる花蓮です^^;)

ポニーキャニオン

容疑者 室井慎次

ポニーキャニオン
容疑者 室井慎次 プレミアム・エディション



お話しの内容はユースケの「交渉人 真下正義」よりも落ち着いた感じ。
パンフを見ていないせいか登場人物の詳細がわからなくて疑問も残る映画だったけど全体的には「アリ」でした。
あの女の子大根なのかいまどきのアホな若者をリアルに表現しているのか微妙だったけどいい感じだった。実際本当の犯罪者もどーでもいいような「そんな事で」って理由で犯罪を犯すらしいし・・・。
それにしても「踊る2」でも「交渉人」でも「容疑者」でも出てくる「せんすいかん(きっと潜水艦だと思うけど)事件」ってなんだろう??
「どうも。潜水艦事件以来ですね」とか「もしかして潜水艦事件のせいで?!」とか。
見逃してる?うっそ~ん。もしかしてまた「せんすいかん事件」で1本作ろうとしてません?!

劇中気になったのは写真右から二番目の「八嶋智人」。
この人「古畑任三郎」とかでも毎回おいしい役で出てますよね。
次のイチローが出る回とかにも出そう。
本当はどんな方かはもちろんわかりませんがかなりいい感じ(^^)
あんな動きよく出来るな~。
映画の中でも確固たる世界観を作り出してました。

あ、もちろん翔アニキの高音シャウトもステキングでした(はあと)
ここ数年テレビにいっぱい出てくれるので嬉しいです(^^)

先週先々週と踊るシリーズがテレビで放送されました。
もちろんDVDに撮ってあるのでまたゆっくり見ようと思ってます。