先日、うちの母の実家跡近くの
老舗の蕎麦屋に行きました。

京都市内ですが、
お客様のご実家近くでもあり、
セッション後もローカルな話に盛り上がり、
またここに来たくなりました。
(追加でも、いろんな情報を
ありがとうございました!)

とっても快適な
お席でした、、

至福の時間。



女将が、

「この席は暖こうおすやろ?」

ニコニコしながら
オーダーを取りにいらっしゃった。
しっとりした京都弁。

ほんと、
座ると

心まで温まる。笑い泣き笑い泣き

自分の家に帰ってきたみたいな感覚に
なるのはなんでだろう。


また女将が、
うちの母の実家をご存知だったので
不思議なシンクロ!

近くの場所にいろいろあった店の話になり、
あの洋菓子屋もありましたよねー!
うちの祖母がよく
ケーキを買いに走ってくれました!

など、、
盛り上がりました。真顔

おばあちゃんの家みたい!

日本は良いなあ。


このお茶も、ちょー美味しい!

そう言うと、

女将が、

これはね、、
〇〇さんのですねん。

教えていただいたお店は、
やはり、
祖母もよく買っていたお茶屋さんだった。


祖母の町屋にも
こんな大きな木の机があった。
懐かしさが込み上げる。


リラックスしますねー!
とお伝えすると、


女将も、
「へえ、皆さんからもよく、
くつろぐわあー、って
仰っていただきますわ、、」

とのこと。




この鳥なんば

最高!!!!!


一気に、、

ご馳走さまでした!

鍋もあるので、
お客様との集まりを
いつか、、

こういう場所で
アレンジしたいですね。

みなさんくつろぐでしょーね!

古くからの京都の
さりげないもてなしは
落ち着くわ、、
と身に沁みて感じた一日でした。