姑の白内障の手術が15時過ぎに終わった
他のお婆さんは普通に歩いて出てくるのに
ウチの婆さんは、看護師さんの手を借りてやっと歩いてくる。
フラフラフラフラ歩いてくる。
どんだけだよ?
車に乗るのも、車から降りるのも、
家に入るのも、一人では出来ない。
どんだけだよ?
しょーがないから、ワタシが右腕を掴んで介護してあげた。
(手を繋ぎたくなかったので、二の腕をギューって掴んで引っ張った)

そんで、夕飯も用意してあげた。

ワタシだったら、午前中に夕飯の用意済ませておくよ。
当然だよね?
手術したら出来ないって分かるよね。
なのに、なーんも用意してない!!!
甘え過ぎだよ!!!
本当にそーゆーところがムカつくんだよねー。すべて計算されてる。
病院への付き添いも、義父一人行けば十分だと思ったんだけど、
『この前検査した時、瞳孔開いてるからよく見えないのに、お父さんは手を繋いでくれない!ひどい人だ!アタシは這って歩いてきた!何のために付き添ってんだか!!!』と。
こーゆーこと言えばワタシが付き添ってくれるって計算されてるのがわかったんだけど、わかったから凄く嫌だったんだけど、今朝、つい【一緒に行こうか?】って言ってしまった。。。
甘え過ぎだよ!!!


でもね、夜になったら胃のムカムカはスッキリした。
一緒に病院に行くのが相当嫌だったのね。
介護するのが相当嫌だったのね。
とりあえず今日が終わってスッキリした♪

寝よ寝よ!