タイトルで強引にプリプリカテゴリにしてしまう豪腕(違)

スタート自体は16年ぶりにプリプリのステージではじけた結果として
翌日から3~4日続いた筋肉痛からですから間違ってはいないかと(笑)

その後は自分で食事制限から始めたのですけど悲しきはアラフォーのカラダ…
いっさいカラダを動かしていない38歳の基礎代謝では食事制限だけでは
体重が減らないって言うね(´・ω・`)

そしてプリプリが夏フェスに出るということもあって
夏場の長丁場を乗り切るカラダを作ろうとTIPNESSへ登録することにビックリマーク

そんなTIPNESSで計測してくれるDr.フィットネス(体組成分析カルテ)

初回の6/5から本日9/8までの約3ヶ月の遷移をどーんと目
(まだ目標値までいってないんですけどね)
       初回  →  本日
BMI      26.4     23.6 -(2.8)
ウエスト   87.00     80.10 (-6.90)
内脂肪レベル  9.36     7.41 (-1.95)
体重     72.8     65.0 (-7.8)
筋肉量    49.9     49.4 (-0.5)
体脂肪量   19.9     12.7 (-7.2)
体脂肪率   27.4     19.6 (-7.8)
基礎代謝量 1512     1499  (-13)

あれ?基礎代謝量と筋肉量は下がっちゃダメでしょうよ(´Д`υ)))
とはいえ、ウエストと体重と体脂肪の減りはバンザイですねー

夏フェスも朝一からプリプリの出番の夕方&お昼過ぎまで保ちましたし
ライブ後の筋肉痛にも悩まされることなくすごせましたしね!!

以前はカラダを動かすのも億劫だったのが最近だとカラダ動かなさいと
鈍っちゃうと感じるのだからすごいものです(できてもいないカラダなのにw)

フェスは4~50分でしたけど次の仙台・東京は2時間強の長丁場です
もっと鍛えてスタミナ付けないとね~とまだまだがんばる次第ですニコニコ

いえーい(←唐突に言いたくなったらしい