先日本屋でとある雑誌を購入し、細かいお金の持ち合わせがなかったので一万円札を使いました。

おつりは8千円台でした。




そして今日は所用でお休みだったので、お出かけ。



JRの駅でスイカのチャージをしようと、先日のおつりで入手した5千円札を使用お札・・・も券売機に何度もはじかれる?



よく見たら端っこがちょっとだけ破けて欠けていたんです( ̄□ ̄;)!!



たまたま時間に余裕があったので、急いで銀行に行って無事満額で交換してもらえました(*´Д`)=з







個人的にこういう面倒事、よく起きているんですよ。



◎コンビニで雑誌1冊しか買っていないのに2冊でカウントされたとか

 ↑店員の怪しい動きに即レシートたたきつけて、慌てた店長から返金&粗品ゲット(・_・;)

 ↑この店員ジジィでしたが、次の日からいませんでした( ̄_ ̄ i)


◎ビデオレンタルで返却時、返却品に異常があるとクレームをつけられたとか(別室に連れていかれた(°д°;))

 ↑訳あり品のタグが元々ついていたのを店員が見逃し | 壁 |д・)

 ↑一転店員超平謝り、別途無料で5本ビデオ貸してくれた(^_^;)


◎Mcでテイクアウトしたのに、品物が足りなかった

 ↑途中で気づいておまけしてもらった事もあれば、家で気づいて泣き寝入りさせられた事もあった。

 ↑そもそも店員が注文を聞きのがしていた(←損をしたわけではないのでまだ許せます)

 ↑逆に注文数より多く入っていた事もあったりしてσ(^_^;)


◎バスの運賃を割増された・・・本来運転手が操作・発行する整理券が前のバス停の物で、余計な金額をはらわされそうになった訳です。

 ↑運転手がしらばっくれていたのに腹たって、すぐ携帯でバス会社に電話してクレーム

 ↑バスカード1000円の謝礼をもらった

 ↑ちなみに同乗していた会社の上司も同じ被害者だったので、同様にバスカードゲットPASMO

 ↑その後このバスの運転手がどうなったかは知らん゛(`ヘ´#)ゴッツタイドワルカッタ



他にもいろいろあった訳ですが、逆にそれが為に注意深くなってこういう事に気付く様になったんだと思います。


残念ながら今回の5千円札はさすがに釣り銭を受け取ったその場では気づきませんでしたが・・・




しかし皆さん、気づいたら泣き寝入りしないで絶対言うべきところに言った方が良いと思いますよー



こんなことで損するの勿体ないですし、なにより相手の為でもありますからね。



Noと言える日本人になりまっしょい(`・ω・´)シャキーン