こんばんは。



最近お城サイト「城びと」で活動してました(記事upしやすいので、時間少なくても書きやすい)が、



数回目の不具合を受けて

(ユーザーによって影響受けたり受けなかったりという・・・特に自分、アンケートで有料コンテンツ化を拒否してから狙われている感があって許せなくて)

しばらく放置しようかと。。。



Amebaにちょっとウエイト乗せられる・・・かな?w






今回はかなり前から訪問を検討していたものの、獣出没や整備されずに藪まくりの情報が多くて伸び伸びになっていた場所、ついに今年の年明け早々に行ってきました。


JR寄居駅から約3km歩いた所に登城口がある



神社の裏手に登城口がある「花園城」になります。



道が解らないくらい藪っているとは聞いていたものの、そこまで草が道を阻むって程では無い・・・代わりに、何層にも積み重なった落葉で悪戦苦闘(汗)


おかげで道が解りにくく、更に最初にたどり着いた竪堀付近で獣の足音とうなり声。。。ヤバイヨヤバイヨ(汗)


とりあえず竪堀見たし、本気で引き返そうと思いました(-Д-lll)



・・・が、先駆者の方が付けたと思われる木の枝に付けられたピンクリボンを見つけ、思わず辿って進んでみました。

熊避け用の鈴鳴らしまくりながらwww



竪堀道を埋め尽くす落葉・・・ちゃんとしたスパイクの利いた靴履いていたにも関わらず滑る事(危)



リボンの先、振り返ると2重竪堀ヽ(゚◇゚ )ノ



やっと登りから一時解放された虎口?というか、横堀が竪堀に発展した場所か。。。

しかし見事な横堀。


藪って解り辛いですが、これまた見事な横堀

この日主郭への道が厳しすぎて行く事が出来ず、そこにあった城碑が見れなかったんです・・


主郭、ここの斜面右上だったと思われ。。。すぐ近くまで来ていただけに痛恨orz



この辺でどこへ進もうとも道の無い方向にリボンがあり、混乱する事に

(道あってもわからないくらい藪ってしまった模様)


※花園城の登り斜面は南側にある為、冬枯れがそれ程進まないみたいで、かえって落葉が酷く苦労する事になるんだと。

日当たり良いから獣も多くなる・・・そりゃコンディション悪うなるわなw



頑張って這い上がり、やっと見所の1つ・岩の切通し堀切に到着。


思わずガッツボーズし、周辺を確認(恥ずかしかったので(-ω-。)ゞ)



向かって右側は奥から登りやすくなっていましたが、




逆側は木が邪魔及び堀切端は崖になっていて、高所恐怖症のカルビンには左の郭と思われる場所へはここからは登れませんでした。


嗚呼、ここが主郭だっただろうに・・・(今思えば、こっちが主郭と解っていればもっと手前から無理して登ったハズ・・・当時どうしようか迷って、獣の恐怖で自重したのが裏目にorz)



ここからは尾根付近を東へ進む事に。。。相変わらず落葉激しい・・・けど横堀もイイネw



更に先には土の堀切・・・尾根伝いに進めば連続堀切だったんですね。



ここの堀切端の先も奈落(-ω-lll)


しかも北側なので、AMにして暗いという(冷や汗)



更に東へ・・・段々と斜面が緩やかになり、曲輪といっても良いくらいのエリアが点々と見られるように。



石積みも所々で見られました。


恐らく花園城は鉢形城からの距離とその立ち位置から、鉢形城の詰めの城だったと推測されます。


堅固にしなければならない訳で。。。正直ここ整備しっかりすれば、お城好きな方だけでなく、ハイカー様も続々訪れると思われます。


同じ埼玉県では杉山城がお城の教科書的立ち位置にありますが、こと山城になると腰越城、小倉城、花園城、千馬山城等々と甲乙つけがたい素晴らしいお城が多過ぎて、全てに整備が行き届かないのが実情なんでしょうな。

鉢形城と花園城が近いっていうのも、鉢形城に重きを置いて整備している分花園城に手が回らないと推測できますし(-ω-;)


この先通るべからず・・・的な。。。くぐって通りましたけどねw

滑って木につかまったのはナイショ(-x-;)



おそらくもっと沢山石積み隠れていたと思いますが、落葉が凄い事になっていたので。。。


これ、山火事になったらヤバイのでは?

(寄居町の職員の方々、やはり落葉だけでも整備した方が良く無いですか?w)



もう何度見たか解らなくなっていた横堀と土塁


これだけ良いものが見られるのに、写真映え全然しないのは・・・やはり落葉のせいダヨネww



油断すると落葉雪崩で堀切からその先に滑り落ちて行ってしまいます



・・・そうか、それこそが花園城の防御システムなのか!(←んな訳無いww)



最後の方は道関係なく進んでいろいろ見てました。


一応どこかに解説や城碑無いかな~と探ってましたが。。。大事な場所スルーしてどんどん離れて行ってましたので(-ω-;)ゞ




再訪して石碑だけでも確認したいところですが、やはり自分が訪問した時期がこれでも一番コンディションが良かった方なんだと思われ(獣出没のリスクを含め)


出来れば誰かと一緒に行くべき場所だと思います。




年末年始、誘って頂ければ予定確認してご一緒させて頂きますよ~(←虫の良い考えww)




でわでわまた次回まで( -ω-)ノシ