生もの苦手・・・寿司屋にいくと困ります。

味噌汁と茶碗蒸しを必ず最初に頼みます。

あとは・・・  ^^;

ネギトロ、ほたて、つぶ、ぼたんえび、ネギトロ・・・

できればネギトロはマグロの赤身とサラダオイルでつくったネギトロがいい・・・

本当は卵焼き、かんぴょう、納豆、いなりずし、サラダ巻きばっかり食べたい!



そんな^(・w・)^でも食べたいなぁとたまに思う刺身が「おひょう」。

田舎にいたころは小さな魚屋でもたまにみかけたのに、ここでは

一度もみかけたことがない。

なにそれ?とまで言われることもある。

なぜ!?   でも、おひょうって?

冊や切り身になったものしか見たことがないけれど、結構大きな冊だったから

大きな魚なんだろうな。たらぐらいかな?



調べたところ、単に漁獲高がめっちゃ減って、しかも東北以北の海がもっぱらの

生育地区らしい。


カレイ目カレイ科おひょう属 


いやぁ、デカイ・・・


この画像がおいてあったHP、面白いです。

水産会社のHPでゴム長日記が笑えます。

 http://www.marusui-net.co.jp/index.html