いちくんが、慶応チャレンジャーのボールパーソンで参加しました。

 

Facebookでボールパーソンの募集があったので

いちくんに応募してみたら?と女子の決勝戦のみ

参加したいようにしたところ

参加OK

手当も出るし、選手をまじかで感じられるしと思っていましたが

しっかり、選手の動き、試合の流れを邪魔しないように参加できました。

 

イベントなどでプロと打ち合ったりしてきましたが

やはり試合のプロの球、迫力など感じることができたようです。

 

参加してすごくよかったと。

 

来年の1月には、テニスB級アンパイアの講習会があるので

なんとか受かれば、このような大きな大会で線審などできたら

いいですね。

 

30分間隔で交代をしていましたが、

機敏に動いたり、集中していましたね。

 

みなさんも、もし体験できるようでしたら

体験してみてくださいね。

 

慶応チャレンジャーを開催していただいた、スポンサーさん、学生の方、関係者の方、選手の皆さん

お疲れさまでした。