昨日仕事帰りにあまりの寒さに

鍋をするつもりでお店に寄りました。

お店側も今日は鍋の食材が出る!と思ったのか

白菜がお安くなってたけど

いかんせん売り切れ。

この系列の店って、こういうのよくある。

ポスレジなんだから、どの気温の時にどのくらい物が売れるかってことくらい

データーが取れるはずだが、一切関係ないらしい。

 

晩に来る客は客じゃない、物がなくても他の店に行けば?みたいな。

しょっちゅう品切れしてるものだから文句も言いたくなるわ。

品切れしてても、申し訳ありませんの一言すらない。

普通、「品切れして申し訳ありません」のポップくらい立てない?

 

で、仕方なくおでんにメニュー変更。

いろんなもの入れて、最後に白菜のとこ行ったらなかったので

それを全部かえしながらの、おでん材料入れてレジへ。

店でいらない時間を食ってしまったので

スタートが遅れ、卵などは入れられなかったけど

圧力鍋ってすごいね!一時間でおでんが出来上がり。

(余熱や、圧力抜きの時間込み)

体あったまりました。