やっと、確定申告の

書類取ってきました。

まだ、書類かよ!という状態でございます。

 

全く初めてで、右も左も分からない中

帳簿付けが始まっております。

ってか、ヤマト運輸から月々の支払い予定表なるものがありまして、

これには配送した数、金額などが出されているので、

基本はこれに経費をかけばいいだけだと甘く思っていたのですが

帳簿付けが義務付けされてたんですね。

たとえ白色申告であっても。

 

初年度は7ヶ月の収入なので白でもいいと思っていて、

帳簿付けいらないと思っていたのが

見事に打ち砕かれました。

で、慌てて帳簿を買ってきまして、やってるわけですが

(ほぼ、開いただけ)

今日ギブアップして、アマゾンに本を発注しました。

うちの経費ったら車両代と雑費ですが

何が落ちて、何が落ちないのか、

業界用語みたいなものもよく分からない。

両親が会社を経営してたので、帳簿自体はよく見てたけど

本当、教えてもらってたらよかったわ〜〜。

 

果たして15日に間に合うのか?