昨日晩、手首が両方痛み出して、膝とかの痛みと

手の強張りがどうにも気になり

今朝、主治医がいる病院に行ってきました。

が、リウマチではなさそうです。

血液検査でリウマチ因子が5で、めちゃくちゃ低い。

おまけに関節の破壊を示す値も低かった。

先生は、これだけでリウマチでないとは言えないとはおっしゃったけど

確率はかなり低いと思う。

強張りや、関節の痛みを伴う病気は他にもあって

その血液検査もしてるんだけど、

なんと、外注なんだって。国立病院機構なのに。

よって、それらの結果が分かるのは今度の診察日。

 

ただ、CRP(炎症反応)が高くて

なんらかの異常があるのは確か。

痛いところが移動するし、痛みがひどくなったり緩んだり。

普通の関節痛ならそんなことにはならないだろうし

一体なんだろうと思っていますが

とりあえずの結果待ちです。

 

叔母がリウマチなので、もしかしたらとというより、決定だなと思ってたけど

一つ外れました。