今使ってる車を購入した時、ETCをつけたので、

メーカーさんのカードのETCカードが送られてきました。

装置に差し込み、そのまま使用してました。

ゴールデンウィークに鳥取まで行ったのですが

高速に侵入した時、期限切れとわかりました。

クレカの方は新しいものが送られてきてました。

ETCは届いてなかったので、インフォメーションデスクの方に連絡しましたがつながりません。

サイトの方からメールを送るとやっぱり連絡してくれとのこと。

うちはひかり電話なので、それが原因かと思いもう一度メールで連絡すると

固定電話以外は他の電話番号へかけてくれと。

ですがやはりつながりません。

仕方なく、携帯で電話すると20秒ごとに10円の通話料がかかりますとインフォ。

ブチ切れ寸前で、待ってると、案の定、ただいま混みいって云々。

そこで電話切りかけたけど、

そうだ、うちのはどこにかけても5分以内は無料だったんだと気を取り直し

しばし待って、やっと繋がる。

結果は、お留守だったので、戻ってきてます、また送ります、一週間ほどかかります。という

ふざけた内容でした。

3月で切れてるので多分送られてきたのは2月くらいでしょう。

戻ってきてるって、3ヶ月もほったらかしなの???

連絡どころか、葉書一枚来てないよ?

 

連絡もしないの?というと申し訳ありませんの一言。

ありえない。

こっちは期限切れで、無駄なお金払ってるし、

ここに到達するまでにメールのやり取りとかで四、五日かかってるんだけど。

しかもひかり電話だと全く使えないし。

こんな時代遅れな話ってある?

車買うと自動的にクレジットカード登録になるって、

殿様商売以外の何物でもない。

もう少し、客の利便を考えて欲しい。

 

ホント、客なくすよ!?