明日、仕事場のディサービスで、七夕のイベントあるんですよ。

無理じゃない?

 

避難準備などが出ている状況で、

ディサービスなどに行くというのはどうなんでしょうか?

 

私は専門ではないので、そこら辺わかりませんが、

うちのばーちゃんが行くというのなら止めるでしょう。

 

前に、避難勧告が出た時、みんな仕事に出てて

じーちゃん、ばーちゃんが家に残っていて、

近所の方々、来てないって、大騒ぎになったらしくて。

私はその時、仕事場で避難勧告が出ていること知らされなかった。

携帯で調べた同僚が教えてくれて、

慌てて帰った頃に解除になったということがあったから

そうい時に、ディサービスに行くなんて考えられないけど。

 

自治体として、こういった場面にどう対応しているのでしょうか。

それでもね、預ける人いると思うんですよね。

もしかしたら、突発的なショートステイが増えるかもしれませんね。

 

 

ちょっと、切ない。