今回は、独り言。







自分15歳からスタジオミュージシャン始めました。

「冷やし中華始めました。」と同じ様なノリです。

若かったし。

それから、音楽だけでは喰って行けないから、アルバイトも沢山したな。

始めはファーストフード

ミニスカートも履いた。

ガソリンスタンド

工事現場の警備員

土木工事

ホステス

で、20歳過ぎる頃には、音楽だけで喰えるようになった。

バブルも経験した。

バブルがはじけた。

でも、音楽だけでやって行けた。

仲間がどんどん田舎に帰る中、なんとか持ちこたえられた。

女という武器を使わずに。

そんなの使うくらいなら死んだ方がましだった。きれいごとかもしれないけど。本気で思ってた。

結婚も離婚も経験した。

子供も授かった。

これは宝物。今でも大切な宝物。

家族もたくさん助けてくれた。

家族愛ってのは、最強だ。

見返りを求めない、最上級の愛だ。

今、私は、自分の友達を家族同然に思っている。

もしかしたら、一方的なものかもしれないけど、それでもいい。

友達に対しても、同じように、愛ってやつで接す事が出来る今。

とっても幸せを感じる。

苦しい時は、お互い様だって。

だから、今は差し伸べる手にしっかり掴まって欲しい。

私があなたの手に掴まらせてもらった事もあるんだし。

もしまた、私が倒れそうになったら、気持ちで支えて欲しいな。



フリーランスで26年やって来れた今、ふと思う。

実力がないと繋がらない綱渡りな生き方。

社会的な保証なんて何一つ無い。

銀行のローンさえ組めない。

年金だって健康保険だって、個人。

その実力って?

技術的な事だけじゃないんです。

人間性。

そのものだと信じてます。

どんだけ人に傷つけられても、人を憎まない。

難しい事だけど、それしかない。

現場の雰囲気を、明るく作り替えるのも、人間性からくるモノだと思う。

それが一番私は大事にしている事。

音楽って、素敵な気持ちでないと、素敵な音が出てこない。

だから、その瞬間瞬間で、そこを素敵な場所にするしかない。

人の力。

悪いパワーを出す人も居る。

でも、負けない。

太陽と北風をいつも思い出す。

その負のパワーを、明るい色に変えるのも、人の心で、それはとてつもなく強いものでなくてはいけない。




そんな強い心を持つ人間に、私はなりたい。

太陽になりたい。



そして、周りにはどんどん素敵な笑顔が集まって来る。

これも一つの結果なのかもしれない。

とっても、とっても、今、素敵な仲間に囲まれてる幸せ。

今暗い気持ちで、とても這い上がれそうにない人にも、幸せを感じてもらえたらいいのにな。。

無理矢理笑顔になる必要も無いし、ゆっくりでいいから、すこしずつ、私たちの周りに近づいて来てくれたら嬉しいな。

頑張ってなんて言わない。

今は甘えて欲しいって、心から思う。



愛だの恋だのって話は、まだまだ先になりそうだな~。

今はしっかりと、周りを見つめることで、自分を見つめたい。