神様は やっぱり 時々私に意地悪をする。




そうそう神様のせいになんかしない私だけど、今回ばかりは、自分の運命を嘆いてみたりした。

大好きなキックボクシングの、大好きな大好きな選手達の、大切な大切な試合。

同じ日に、3つも重なってる。

しかも、どれも応援に駆けつける事が出来ない。

勿論仕事の都合でね。

仕事は大好き。

死ぬ程好き。

もしかしたら本当に、仕事し過ぎて死んじゃうかもって思う程。

ついつい、無理をしてしまう仕事。

やっぱ、仕事好きなんだよね。

歌ってお仕事してるなんて、子供の頃からの夢だった訳だし、改めて感謝しかない。

今迄出会った全ての人に「ありがとう」って言わなきゃだよね。

でも、、

この3人の試合は、見届けたかった。。





20011.10.02

後楽園ホール午前中からの、大和哲也君の試合。

後楽園ホール午後からの、深津飛成さんの引退試合。

千葉・袖ヶ浦市臨海スポーツセンター夕方からの、白須康仁さんの引退試合。



大和哲也君とは、つい先週のJUJUの名古屋公演の時に来てもらったりしてた関係で、直接チケットもやり取り出来たりして会えたので、出来る範囲で応援出来たイメージ。
やっぱり直接会って応援出来るのって、すんごい嬉しいし、代わりに仲間が応援してくれるからわがまま言わないって決めた。
計量も余裕でパスしたとブログに書いてあったし、もうこれ以上邪魔したくない。
哲也君の試合は、中島美嘉ちゃんで知り合った応援団の方々が、私の代わりにVIP席で応援してくれる事に。
本当に感謝ですよ~!
ありがとう。



深津飛成さんとは、試合前日の10/1の夜、彼の経営するタイ料理レストラン、クゥーチャイが閉まるギリギリで息子と二人で滑り込みセーフ。
飛成さん今回はエキシビジョンマッチなので、ヘッドギアとスネ当てが必要なんですが、実は飛成さん、自分のは持ってない事に気がついて連絡くれました。
急遽私の私物をお貸しする事に。
もともと何とかして顔を見に行く事にもしてたので、スネ当て持参で吉祥寺へ。
すると、、すっげ~~~小さくなってました。10キロ減量!
流石です。
また尊敬しちゃいました。


そして白須さん!

これはまたネタバレになるから、明日以降追記して行きますね。

本当に、この3試合。

応援したかった。

明日は、JUJUちゃんの群馬公演だし、しっかり頑張って参ります。

お仕事あっての私の趣味だもの。

白須さん!頑張って下さいね。

皆応援いけないけど、遠くからパワー送ってるからね~!

私、皆の頑張ってる姿を見て今迄頑張って来れたんだもん。

最期迄応援してますからね。






さて、明日は仕事に専念します。

うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋