流山発 Kazuの四方山話
チワワ『流山発 kazuの四方山話へようこそ』ペキニーズ
$流山発 Kazuの四方山話

千葉県流山市にて繰り広げられる
6匹のワンコと、変わり者の飼い主による、ちょっと変わった日常を綴っています。

最近はめっきり更新していませんが、末永く宜しくお願い致します。

写真は愛犬の『ぽぅ』とその家族達です。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

造園業でも始めますか。

さて、昨日の続き。。。
※興味ない方多いですよね。ごめんなさい。

昨日支柱が成っていないと指摘した街路樹
 

ムリクリ3点支柱にして有りました。
 

まぁ 其処までは、当然すべき行為。
地面をよく見てください。
地固されていない・・・。

幾らで受注しているのか知らないけど、基本を手抜するとは・・・。

いっそ、造園業でも始めましょうか。
いい仕事しますよぉ

流山市の理解に苦しむ公共事業。。。

我家の近所の不可思議な事を綴ってみます。

まず、設計事態に問題が有るとしか思えない、都市計画道路3・4・12号線。

特に問題なのは、山の頂に有るこちらの交差点。

大きな地図で見る

上の地図でみる『A』の位置より撮影。
この交差点を頂点として、写真の右上と左下は下り坂と成っており、見通しが悪い。
4月11日に開通した『都市計画道路3・4・12号線』はこの交差点から、写真左下に通じる道。

元々、写真右上から左上に通じる道は、既存で有った道路で有る為、依然交通量が多い。
左上の道は狭いわりに交通量が多く、それを緩和する為にこの新道ができた。
しかし、左上の道路の交通量の方が依然多い。
それは、左上の道路から新道に車を逃がす道路(都市計画道路3・3・2号線)が未完成な為、既存道路の方が明らかに便利である事。
Googleマップもそうで有るように、新道が認知されていない事が大きいと思われる。

かねてより、優先道路として新道ができる。
しかも見通しが悪い。
信号機の設置を要望してきましたが・・・。

 
やっぱり起きてしまいました。
そして、やはりお互い見えなかった、見えた時には遅かった・・・。
幸い、どちらの運転手も自分で歩き話せる状態だったので、良かったのだか・・・。
計画段階でこれは予想できた事。
諸事情は分からないが、都市計画道路3・3・2号線を通した後に、3・4・12号線を開通させれば良かったのでは・・・。
市民の安全より、優先する何かがあったのか?

 
改めてこの交差点を見て頂き、不自然な所に気が付かないでしょうか?
先に述べましたが、写真右上から左上への交通量が一番多い。
それに対して横断歩道の位置はどうか?
態々交通量が多い部分にしか無い。
その為、よっぽどタイミングが良いか、良心的なドライバーにあたらない限り、道を渡れない歩行者や自転車を毎日見る。
車対自転車、車対人の事故がおきない事を願うしかない。。。

此処まではこの都市計画道路の建設計画の問題。
続いて植栽。

今朝の光景
 
こちらは、鳥居支柱は残っている物の、ハナミズキは寝巻きごと倒れている。

見るからに鳥居支柱との結束に使うシュロ縄が少ない。
まぁ、全てが倒れている訳では無いので、結びが緩かった可能性も有るが、プロの仕事とは思えない。

 
さらに、こんな場所も・・・。
どこの業者がやったのかは知りませんが、余りにも・・・。
鳥居支柱がねじれていると言う事は、支柱の埋め込みが甘かった為。
見て頂ければお分かりでしょうが、支柱の横に電柱がある。

ようするに、支柱を深く埋められない場所。
どうしてもこの場所に植えなければならないならば、3点で支える。
そんな事も分からない業者にいくら使ってるんだか・・・。

うーん。
素人の私ですら、お粗末さが分かりますよ・・・。
業者の選択方法もどうなんでしょう。

また、ここから徒歩5分程の場所。

大きな地図で見る

これも本当に不思議・・・。

東武野田線、運河液のホームが此処に・・・。

この場所は区画整理で緑地となる場所、しかも運河駅と言えば流山市内最北端。
輸送費だって馬鹿にならないだろうし・・・。

庶民は知らなくても良い事って事ですかね。
未だに、区画整理事業の地権者説明会もないし・・・。

さてさて、これからお会いする市議さん達。
不満は沢山。
御覚悟あれ、

中途半端な量では・・・

みなさまこんにちは。
ご無沙汰しており、本日の流山は台風一過、晴天、暑い、ジメジメする。
何もする気が起きぬ・・・。

それでもまぁ
やらなきゃと思う事は沢山有る訳で、、、

我が家、斜向かいのゴミ集積所。
以前は、柵すらなく、ブルーシートだけの汚い状態だったんです。
 
それを先月、地権者を見付け出し、お断りした上で柵を作り、今では大分ましな状態になりました。

ついでに地権者に土地の管理について伺うと、以前は貸していたが、地権者も借主も高齢化で手入れができないとの事。
じゃぁ自治会で好きにしちゃって良いいですか?(もっと丁寧に言いましたが・・・)

正直、困っていたんでしょうね。
あっさりと了解頂きましたが・・・。

当然我が自治会も高齢化が進んで、管理できる人なんて・・・。

と言う訳で、我家から色々持出、下草刈から何から始めましたよ。
そう、今では大分すっきり。
でも、、、その写真撮り忘れました。

それより撮りたい物が有ったから。
それは、、、
 

青梅です。
梅酒にするには少ないし、さて何を作ろうか。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>