地獄の飛行機での沖縄引越しとエ○の話 | 元ギャルミリタリーアラフォーwife in 沖縄

元ギャルミリタリーアラフォーwife in 沖縄

国際結婚し、アメリカ生活をしているアラサー元ギャル。世界を旅しながら、ミリタリーワイフの生活を紹介!!!
今は沖縄。

久々のブログ投稿。


先週からメキシコ、サカテカスからの地球の反対側、ヨーロッパと大陸を超えて暴れてきたよ!


本当に疲れたよ。


もう絶対旅行同士はくっつけないと誓ったよ。




只今ロンドンからの飛行機4時間目、トータルで9時間半。半身はすでにジーザスの足元行きたが、わたしゃこんなんで飛行機無理、死ぬなんていってらんないのだ。




なんでかってか?





ついに我が家はあと2か月半でアメリカの地を離れまさかの日本行きなのだ。

そう、はずばんどの転勤ってやつだ。

まただよ。

また転勤ですよ。

アンチミリタリーワイフの心に更に火をつけるよ。


6年前、超軽い気持ちでミリタリーワイフになるっていった自分にぶちぎれてるよ。笑




アメリカに住み早6年。この先絶対勤務地として日本があがるとは思わんなかった。もうリタイヤするまでは私はアメリカがよかったから、散々日本には転勤しないよってはずばんどにいってきた。



理由は国を超えての引越しのめんどくささ、やることの多さといったらもうストレス。ストレス以上のものはない!



そしてせっかくアメリカ、英語の生活に慣れたのにまた日本語しか話さない生活で友達や家族に会って日本ラブになってさ、んでまた2、3年後絶対またアメリカに移動だから本当に嫌なのだ。

もう一つの場所に落ち着きたい。。

だが絶対叶わないのがミリタリー。



本当にミリタリーを呪う。笑



語学は話さないと忘れる。これ本当。

スペイン語も英語も全部落ちる。




しかもさ、日本ってもさ、



沖縄。



沖縄好きですよ!しかも2、3年住むなんて最高じゃん!という声がめちゃくちゃあがる。


私も一生のうち沖縄に住めるなんてラッキー心もぜんぜんあるよ?



だが

海外に行くのにクソ面倒なあいらんど、それが沖縄なのだ!




アメリカにいるのはあと一年!だから近いメキシコやヨーロッパやら今のうちに!という謳い文句をはずばんどに掲げて旅に行きまくってるが、日本に帰れば帰ればで今度はアジアやオセアニアが近くなる!



私が黙って静かに沖縄にいるわけがない😎




沖縄にいるのは2年だから〜という謳い文句でまたアジアをまわってやりたい。

どうせはずばんど、沖縄も超忙しくて相手にしてくんないもんね。

はずばんどだって自分のやりたいことやってんだ!ミリタリーにいなくてもいい仕事なのに。

だから私も私の人生楽しむもんね。




が、調べたら沖縄からじゃ台湾やら韓国、チャイナしか直通がないじゃないですか!



私が狙っている全ての国がまさかの関空乗り換え、または台湾。。。なんてこったい。



どうにかしてでも直通で行きたい。極力1分でも飛行機の中にいる時間を減らしたい。


あいらんどからは全然旅しにくいため、私はぜんっぜん沖縄引越しを楽しみにしていないのだ…

そういう意味でもハワイ転勤はあんましたくない。

どこにいくにも飛行機だから。



その沖縄移動。



まさかの飛行機はもうお前死んでこいと言わんばかりのとんでもないフライトなのだ。。。


大体はミリタリーの移動は国外に行く際はミリタリーの飛行機でいく。

ミリタリーの飛行機っていっても普通の旅客機らしく皆が想像するこんなんじゃない↓





※これだったらまじ笑う。




はずばんども日本から最初サンディエゴに来た時は東京にある横田基地から乗って、でかい経由地、シアトルに降り立ち、そっからサンディエゴというスケジュールできた。基本シアトルで必ず経由。




私は最初アメリカ来た時、裏切り者ワイフだから一緒にはずばんどと来ないで友達と1か月バチュラー旅でヨーロッパふらふら遊んでから後から普通にJALで一本できた。笑 

私は友達と楽さを取ったのだ。はずばんどに先に行かせて。笑

まぁでもこの場合は自腹になる。



サンディエゴから沖縄だと、サンディエゴからシアトル、シアトルから横田基地、横田基地から沖縄の基地というまさかのまさか、3飛行機!!



サンディエゴーシアトル 3時間弱

シアトルー横田 10時間

横田ー沖縄 3時間





うん。

絶対無理。



ま、いいや。私は自腹切っても全然いいからまめちゃんと2人でJALで直通で帰って成田から実家近いから実家寄ってちょっと時差ぼけから元気になったあたりで沖縄いきゃーいいやくらいに考えてたのさ。




プラン破れし。



まさかのさ、JAL。わんこ一緒に乗せらんないとか!!

勿論あの荷物室には乗せられるが私がまめちゃんを荷物室に乗せるわけがなかろうが。


どうしたらこんな可愛い可愛いまめちゃんを荷物室にいれられるか?





なんなら自分はエコノミーで頑張るからまめちゃんをビジネスクラスで優雅に乗せて帰りたいくらいだ。笑


死んだらたまったもんじゃない!




しかも移動は8月。もうそれだけで萎えまくる。

くっそ暑いミスターサンシャインが容赦なく燦燦と降り注ぐ灼熱の日本。


たまに犬が移動中死んじゃったケースなども聞く。




絶対無理。

焼き犬!



色々探したが、JALじゃないならサンディエゴからはアメリカンなり違う航空会社はあるみたいだが、結局はどっかサンフランシスコとかに飛んでから成田、んで沖縄。結局3飛行機変わらず。



しかも沖縄ついたらすぐに家探し、携帯契約、車探しなどもうめんどくささレベル1000の最初の仕事が待っている。




はずばんどなんかにやらせたら変な家契約しそうだし、一人であたふただからやっぱり一緒に飛んで私の監視の元に家探しなどしないととなり、一緒に行くことになり地獄の3路線が待っているのだ。




今から私は既に震えている。

地獄の3路線に。



わなわなわなわな。。。




私はミリタリーの飛行機乗ったことないが、お金払えばビジネスクラスとかあるんかなぁ?

もう金はかかっても全然いいからとにかく空の上で死にたくない。笑


はずばんどは多分ないって言ってるんだが誰か知ってる?

もしあったら、私とまめはビジネスクラスで、はずばんどはエコノミー😂

ひどすぎる!どこまでもくそわいふ。笑



だって明後日からはずばんどと行くラスベガスも飛行機なら1時間半くらいでちゃーって行けるし、今回豆ちゃんは行かないから絶対飛行機のが楽なのに車を選んだからね。

はずばんどは結局自分が運転するから(しかも私旅で疲れてるから多分運転しない。笑 本当に鬼わいふ)

飛行機にしよって言ったのに、飛行機なら行かないと伝えた。

それくらい飛行機乗らなくていいなら乗らない方法を全力で選ぶ。



皆が想像する飛行機嫌いと私の嫌いは違う。

私は狭い場所が苦手で、飛行機のあの気圧で揺れたりなんかするとすぐに体調悪くなり本当に吐くぐらい具合が悪くなる。



世界を旅したい!だが世界一飛行機が苦手な女。

苦しい!

だが世界を見たい。困ったもんだ。


3路線の経験、しかもエコノミーでどうやって生き延びるか見ものだ。





話は変わり、今回のヨーロッパの旅も刺激的でしたよ!



アムステルダムから始まり、ベルギー、パリと3カ国横断だったんだがね。


アムステルダムはお決まりのレッドディストリクトへ張り切って繰り出してきたよ。









今回もライブセ○クスショーやら刺激的な夜を2夜楽しんだオババ達😂

ショーは1時間くらいなんだが、お互い黙ってかぶりつくように鑑賞。笑

だが、お客は女性が半分。いやらしさは全くなくまじでアートだ。



今回は詳しく内容は書かないから興味がある人、私が何をアムステルダムでこそこそしてきたか気になる人は過去のブログ見てね。

3年前行った時詳しくじっくり書いてあるよ。



もう名前の通りよ。ライブのショーよ。目の前!

そしてあんなとこからあんな物を食べたり。ぎゃゃゃやー💓もう書けない!


あんな場所は世界を見てもアムステルダムだけだね。他にもあったら行きたいから教えて!





あとは今回ベルギーは3都市まわったんだが、ブリュージュという場所は本当に綺麗だったよ。
















写真じゃ全く伝わりませんわ。

実際に行って自分の目で見て。絵本の世界だったよ。こういう可愛い街が好きならやっぱりドイツだよ。ドイツのど田舎の街は世界大戦で壊されてないからそのままの美しい街が残ってる。

まじで童話の中!ローテンブルクが最高だよ。


あとはネロとパトラッシュの物語の場所、アントワープでルーヴェンスの大作、物語で最後ネロが死んじゃう前に見るあの絵がある教会にやっと行けた。

一個人生のうちやりたいことチェックマーク!








あまりに美しすぎる教会で1時間半もじっくり見てしまった。本当に美しかったよ。




最後は2日間だけだがパリに寄ったんだが、やっぱりヨーロッパの中で1番美しいのはパリだね。今回再確認したわ。


ヨーロッパどこいこうか迷ったらパリがいいね。

ご飯めちゃくちゃ美味しいし、人も優しい気がするし、歩いてる人が本当綺麗。


だが私がヨーロッパに住んだら一瞬でくそでぶになるなとわかった。


何故アメリカやメキシコ生活で私は全く太らないか。


それは美味しいスイーツがないから。


日本帰ったら毎日コンビニ通ってデザート買いまくって食べるだろうなぁ。しかも2年半日本帰ってないから反動でものすごい食べるんだろな。

デブ確定。



※泊まったホテル。もう全てがアートな国。だが私を一瞬で家畜に変身させる恐ろしいそんな国、フランス。





旅続きで疲れ果ててるアラフォー。


フランスの街を歩くモデルの様な綺麗な人を見た後ショーウィンドウに疲れ切ってたるんだ猫背のババアが映ってて度肝抜いたよね。


この2週間、とにかく見る物全て食べて、一年分の美味しいスイーツを食いまくりでぶ極まりない!

明日から関取部屋に入門できるわ。。。


飲まない分、食にお金をぶち込むから旅中は本当に四六時中食べてまう。



ちなみに話は変わりベルギーで出会った旅中らしいドイツ人が教えてくれたんだがね。



シンガポールからタイまで繋ぐ高級列車がある。

素敵なラグジュアリー電車で、1週間とかかけてジャングルの中を進む唯一無二の体験ができる電車があるんだと!




超行きたい!



世界にはまだまだ知らない体験ができるんだねー。


すぐに調べたらあった。やっぱりある!

値段はわからん。だが私が見たやつは3日とかだった。1週間とか時間かけていくやつはまだ調べてない。だが電車はあった。

九州にも高級列車あるよね。



私がやりたい変わった体験は



マチュピチュの遺跡のすぐ隣にあるホテル宿泊。

(2回行ったがそん時スーパー貧乏、金なくて泊まれず。次ははずばんどといってはずばんどに払ってもらう。笑)



2月にヴェネチアで行われるマスカレード祭り。

皆マスクをつけるらしい!

仮面舞踏会!



今は難しいが、超旅行行く友達が今まで泊まったホテルでめちゃくちゃよかったのは、ロシア、モスクアにあるリッツカールトンらしい。



パタゴニアから出ている南極クルーズ。

ちなみにお値段は普通に払ったら60万らしい。だが、キャンセルが最後に出ててウェイティングリストに名前載せといてラッキーだったら20万だかで乗れるんだとか。

だが、これは時間に余裕がないと無理だから頑張って60万貯めた方が早いね。


 

メキシコに住む方が教えてくれたんだが、プエルトバジャルタって場所があってそっからセスナで行く超プライベートのホテル。昔は金持ちの家だったらしく、それを改装したホテルで最高だったそう!



定番だがスペインのトマト祭り




皆さんの行きたい変わった体験などあったら是非シェアしてね。




あー、辛ラーメン食いたい。

やっぱり最後にたどり着くのはアジア。

醤油舐めたい。いや、樽で飲みたい。


やっぱり旅行は疲れるわ。歳だね。

だが、あと残り2か月半、ラストスパートだ。



人生は限られる!





寝る。