あなたは飛行機に20時間乗ったことある?の巻 | 元ギャルミリタリーアラフォーwife in 沖縄

元ギャルミリタリーアラフォーwife in 沖縄

国際結婚し、アメリカ生活をしているアラサー元ギャル。世界を旅しながら、ミリタリーワイフの生活を紹介!!!
今は沖縄。

私は実は今、行き先を急遽変えてイスラエルのに来ているよ!



三大宗教キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の総本山、エルサレムの美しい街並みがよく見えるよ!




あれ、昨日のブログによりゃあんた沖縄行くために

シアトルにいなかった?と思ったよね。


うんうん。



勿論身体はまだシアトルにあるよ!



魂だけイスラエルにいるよ!



神にしか成せない身体はシアトル、魂はイスラエルという神業が使えるようになったよ😇






遡ること8時間前、午前f**king 2:00am。


私はシアトル空港のチェックインカウンターでただただ呆然としていた。




Your flight time is about 18-20 hours! 

(あんたの飛行時間大体18-20時間ね。)




ん?



18って言った?んなわけないよね。どう考えても直行でそんなかかるわけない。




私は6年もアメリカにいたのに英語が理解できてないのか?

寝てなさすぎて耳がついにいかれたか?



すかさずはずばんどの横から入り込み確認した。


Excuse me, what was that agin? 

(すみません、もっかいいいですか?)




Yeah your flight is about 18-20 hours because it will stop by Alaska then head to Okinawa.

(だーかーら!あんたのフライト18-20時間くらいかかんの!アラスカの基地によってそれで沖縄行くからね、あばよ!)





ええぉいあ?



思わず日本語が出てしまった。



何ですって?



全身から叫ぶような何ですって?が出ていた。



あ、あ、あ、アラスカに寄って沖縄?

18-20時間?



沖縄直行便じゃないん?

てかおばはん超何事もないようにさらっと言ったがとんでもないこと言ったからね。

てか人って一つの飛行機に18-20時間もいれるの?



※イスラエルに一瞬にしてふっ飛ばされた例のカウンター。






その後はもうショックで言葉も出ず、全てはずばんどにやらせて手続き中に後ろにフェードアウト。




手続きが終わったはずばんどが来て言った。


Are you okay? 




ん?私が大丈夫なわけないだろ。



13時間と思ってて既に終身刑を下された囚人の気持ちだったが、今は死刑に変更だ。



状況を飲み込めず1時間くらい話せず。


考えよう。




今は2時半。飛行機は8時半。今から6時間も飛行機出発までひたすら待つ。

んでそっから18-20時間?




すぐに地図を見て見た。






くっそ遠回り!


もう笑いしか出てこない!



じゃあだったらシアトルから横田基地、岩国基地、んで嘉手納基地いくやつのが遠回りはしないから速かったじゃねーか。



したら流石のはずばんども18-20時間にはショックだったらしく、oh wowってカウンターで言ったら、横田とかによるやつは沖縄までなんと24時間かかるとおばはん。まだ今回はましよって。




えぐい。


私も若い頃バックパッカー時代はありえない飛行機時間乗り継ぎとかばんばんやってたし、乗り継ぎありでトータル24時間はある。



※本当にこてんぱにやられたボリビアからペルー行きの飛行機。


https://ameblo.jp/kazuha-0118/entry-12357833961.html



だがこれは三つの飛行機に乗っていて乗り継ぎがある。これもまじで死んだが途中で乗り換え時に地上の空気を吸える時間がある。



今回は吸えずに一つの飛行機内に18時間なのか?しかも狭いエコノミー。



あなたはそんな経験したことあるか?




私はない。笑



※ちなみに世界で一番長い直行便はNYからシンガポール17時間?とかそんなんらしい。

それも長すぎるからビジネスクラスしかないと聞いた。



昨日シアトルに着いて時間があったから私達が好きなお店に行く為にシアトルの街にちょこっと出て街巡りをしたのだが、朝4時半起きからの大量荷物を持ちながらの空港イン、まめが飛行機で大暴れしたので落ち着かせるためにずっと身体なでなで、全く寝れずからのシアトル街イン。



三時間でギブして帰宅。

んで9時に寝て夜中1時にぶったたき起こされて2時には空港チェックイン。



超ミラクル睡眠不足二日目からの6時間待ち。



放心状態になりながら6時間ひたすら待った。


はずばんどとは6時間一切会話なし。トイレ行く、コーヒー買ってくる、豆おしっこ連れて行く、以上。笑





そしたらやっと職員がゲートに来たのですかさず聞きに行ってみた。



すいやせん、この飛行機はビジネスクラスありますか?



この機体はビジネスあるわ!だがランクがキャプテン以上じゃないと無理なの。



え?まじでっか。

私この席なんだが金払っても無理ですか?席があまりなかったら最悪はずばんどはエコノミーで私だけビジネスにアップグレードしたいです。(→どこまでもくそワイフ)




とにかく10万、20万なら払う。

私はラグジュアリーに飛行したいとかじゃなく、飛行機の気圧で毎回具合がまじで悪くなり健康に害をもたらす重症飛行機苦手症、閉所恐怖心だから、気圧はどうにもならんが少しでも広さがほしい。



したらさ



ごめんね、これはお金じゃなくてランクなの。

Good luck with your flight!






はずばんどがキャプテンにならない限り私はもう一生このマックフライトには乗らないと固く決意。



もう全てをシャットダウンし、完全なる無の世界に行くしかない…




んで結局お決まりの飛行機遅延。1時間半。


でももう何時間待とうが無の世界に飛ばされた私は何も感じなくなっていた。笑




そして遂に飛行機搭乗。

チェックインしてから7時間半後の搭乗だった…



ここで更にいらつくポイントが、これからもう飛行機の機体とケツが一体化するくらい座ってなきゃいけないんだから最後に私はいつも搭乗したい派。



極力飛行機内にいる時間を減らしたい。


だが30分前行動という日本人までもを驚かせるはずばんどの超時間前行動派はさっさと乗って落ち着きたい。



本当にどこまでも合わなすぎる!



いつもならぶうぶう批判するわいふだが、無を手に入れた私はファイトバックせずに了解。笑





搭乗し10分、20分、んで30分。

なかなか飛ばんねと思った矢先、アナウンスが入った。




機体の電気の不具合でもしかしたら機体変更かもです。とりあえず皆荷物置きっぱでいいから一回外出てくんさい。





いつもならぶちぎれをお見舞いしているアラフォーだが、無を手に入れたらもう何も感じないじゃないか!



一言も発さずにまた外へ。笑



結局大丈夫になり45分後戻れと。もうなんなんか?




もう過去最高にぶりんぶりんに振り回されるアラフォー。






これは修行だ。出家したのだ!お前は。




だ、だ、誰?




まさかのジーザスからのリモートお告げ!


流石は神、コロナということで直接じゃなく耳打ちするかのようにリモートでアプローチしてくれた!




ですよね。私は出家した身。。。ジーザス、私頑張って仏になるよ。






沖縄ついてすぐに沖縄そば食べに行って、ドラッグストアと100均でこれでもかとショッピングしようなんてはずばんどと考えていたがもう無言でホテルのベッドに吸い込まれるだろう。




今回学んだこと。



ずっとミリタリーフライトというのがどんなんか知りたかったので知れた。



6時間前チェックインなんて何でそんな時間かかる?んでそんな早く来る人いるんか?って思ったらチェックイン開始の2時にはすでに大行列。


皆ただの旅行じゃないからひと家族につきめちゃくちゃ荷物があるし、ミリタリーの特別なやつで日本入国だから色々2回に分けて書類チェック並びからのチェックイン。そりゃ時間かかるわな。




マックフライト使う人は6時間前は普通だわね。



私達は犬だけでヒーヒー言ってるのに子供連れが沢山。

赤ちゃん、子供も容赦なく朝早くから並ばされ、ずっと待たされる。



本当に可哀想だし、まじミリタリーの子持ち両親は凄いと思った。


たまたま同じ便にワシントンD.C.時代のはずばんどの同僚デンティストの夫婦がいて、彼ら2歳、4歳、んで奥さん妊婦。

本当頭上がらんわ。




そしてアラスカへ飛び立った。


アラスカに向かう途中はもう記憶がない。笑

もうどうにか具合悪くならないよう全集中、無を貫いた。


ちなみにこの基地、アラスカにある基地内で1番遠い。イコール飛行時間が長い。笑

だが仏になった私はその事実さえも笑顔で受け入れる。




※飛行機はモニターもなしと聞いていたが私らのはあったよ。だが噂通りご飯は鳥の餌を超えていた。


機内は古め。





可哀想なまめ。はずばんどを呪ってくれ。



しかし、希望を失ったわいふ、髪を失ったはずばんどの元に機内アナウンスで神からの希望のアナウンスが!


アラスカにて一度降りれると!



ジーザス!


この休憩がのちにぶちぎれの加担になるとはその時つゆしらず…




犬のおしっこが心配だったが、犬いる人は特別に外にバスで連れてってくれておしっこできたのだが、アラスカ、アンカレッジ、夏の8月と言うのに12度。

しかも雨がざぁざぁで体感温度5度、しかも私ら半袖。








※朝2時に預けられて12時間ぶりに飼い主に会い、くっそさむい大地へ放たれるいぬたちと、びっしょびしょになるあわれな飼い主たち。笑

私らもびしょびしょ。



カーゴに預けた犬たちもちゃんと出してもらえてたよ。



ちなみにね、飛行機2時間後に出るって言ったのに既に3時間まってるよ😇

しかもさっき係のおっさんがトランシーバーで飛行機に不具合があって飛ぶかわかんないとか言い出してたよ😇




空港は超ミニ空港。


このミニマートを10周はしたよ!




睡眠不足すぎて意識がもうろうとしていたのか思わずこのどうでもよすぎるアラスカの熊の置物を握りしめてレジに並ぶはずばんどがいたよ。笑








ちなみにアラスカは私達のハネムーンの場所だったんだが最高だったよ。私らが行ったのはもうちょい下の場所だからアンカレッジは夏でも寒すぎて無理だね。



私の帰りを楽しみにしている両親にアラスカからメールした。





もう日本に転勤するのはこれが最後ね。と。笑






先程ついに三時間待った結果、一番最悪なことが起きたよ!



アラスカステイ決定!



がははは!