今出来ることをする✨ | 【敏感だからこそ自分らしく生きる】歌姫ナースの奮闘ブログ

【敏感だからこそ自分らしく生きる】歌姫ナースの奮闘ブログ

『自分らしく生きることを諦めない』を叶える♡

パーソナルライフケアアドバイザー
看護師
アドラー心理学講師
歌姫ナースのブログ。

ありがとうございます🙇
歌姫ナースこと

パーソナルライフケアアドバイザー
アドラー流勇気づけリーダー看護師

ともざわ ゆきえ  です

本日、愛媛県での新たな感染者が発表
されました。


県議会議員の石井ともえさんが
愛媛県の状況を、SNSでアップしてくださいます。

私も、先日まで、ドキドキしながら
急性胃腸炎✨との診断で自宅療養しておりました。

そして、昨日、きちんと定期診察で呼吸器科の
受診も終えて、喘息のコントロールも良好。

発熱もなく。

ただ、今の時期は花粉症でも微熱もてるので
要注意です(笑)

けれど、いま、メディアを見るととても
気持ちが沈みます。

最近のメディアの報道の仕方には疑問しかありません。

正しい情報を流してほしいだけ。

けっして
不安にはなりたくないのです😭

けれど、メディアを見ると不安や恐怖を
あおるような構成になっていることが
多々感じられます。

不安だからテレビを観る
観るから余計に不安になる
不安になるから行動する
マスクやトイレットペーパーなどを買い求める。

現状を自分の目で確認して、薬局やドラッグストアなどの現状を見てしまうから余計に。。
不安になる。。。


ショボーン悪循環に陥っていると感じて
います。。。

メディアのコメンテーターの方
専門職の方もたくさんいらっしゃいますが、
忖度して話をしなければいけないような。。。

そんな空気がひしひしと感じられる番組も
あります。

けれど、私が最近、ずっとなぜか、信頼して
必ず確認作業として見ている情報番組かあります。

羽鳥慎一モ◯ニングショーです✨
コメンテーターの方々も羽鳥さんも。
実直さが伝わってきます。

今日も、あるコーナーの議論が
日本のあり得ない状況をさらに、教えてくれました。

このままでは、もう、手遅れだろうなと。。。

でも、今、気づいた人が、一人一人が
今するべきことを✨

冷静に❗落ち着いて❗
考えて行動すれば。

人が、人を思いやると言うこと。

人のためになにかを考えると言うこと。

目に見えないものに怯え続けるよりも
自分が出来ることを確実にする事が大切。

うがい
手洗い
マスク
不要不急の外出は避ける

今は日本の有事だと感じています。
国会でも、小さなことを揚げ足とって
言い争っている時間がとてももどかしく
感じます。

総理大臣は、内閣を解散させられるくらいの
権限があるのに❗

なぜ、こういうときにはその権限を
なかなか行使しないのか?

疑問です🤣


本当に今は国民一人一人の考え方や
行動が、試されているんだと感じています🙇

日本が昔のような鎖国の事態となると
ほんとうに、経済はあり得ない、想像以上の
ダメージを受けると確信しております。

今、万が一、災害が起こってしまったら❗
そう考えるととても。。。なんとも言えない
気持ちになります。。。


コロナ感染症が流行っているから、大変なときだから、災害はこない‼️
なんて、バカなことはないわけで❗

もっと、冷静になって、期限つきの
今の時期だと言うことを。

そして、自分も含めて、自分の行動に
責任をもって❗
冷静に❗

毎日そう思っています。

そして、自宅にいるから出来ることを❤️
いつも、
休みたい‼️
休みたい‼️

そういっているときに、したいと思っていたことを、今の時期に‼️


そして、こんなときに✨私には嬉しい🎵😍🎵





楽しみにしています🙇




そしてお知らせです❗
LINE@が進化しております❗

ぜひ、お友達登よろしくお願いします✨



ここでしか話さない内容が
たっぷりです🙇


そして、忘れてはいけない?
歌姫ナースのキラキラ心の保健室❤️

ご試聴よろしくお願いします🙇
インターネットの環境があれば❤️
どこでもお聴きいただきます✨
ぜひご試聴してみてくださいませ✨

歌姫ナースでした👍