昨日山梨のハイジの村なるところへ行って来ました。隣県なのに全く知らなくてバラの素晴らしい所だとアンクルスミスさんに教えて頂いた所です。


観光バスは数台来ておりましたが物凄く空いていてストレス無く見学できました。





世界各国のバラや宿根草が展示販売されておりました。


ここの目玉日本一長いバラのアーチ、残念ながら盛りを過ぎておりました。来年行くとしたら5月下旬あたりが良さそう。来年出直したいです。


園内は広く散歩にちょうど良い広さ。




トイレの壁が素晴らしい。



池がありまして、鯉の餌の自販機で餌を購入。
鯉だけかと思いましたが、



アルビノレインボー!
動きが速い!
鯉とは違うのだよ鯉とは




バラを堪能した後はランチ。
下道を走りながら偶然見つけたメルローズイタリアーノなるお店に入りました。私も妻もBランチのビーフシチューハンバーグ1280円を注文。
画像は借り物ですが、😅

最初に出された野菜スープを飲んだ妻が美味しいと言っておりました。味にはうるさい妻が言っているので間違いないでしょう。ビーフシチューハンバーグはもちろん美味しくて、他の料理も食べてみたいと言わせるお店はそうないです。




長野に戻り眠気目覚ましに黒いお店に行くも何もなく。🤣



来週は木崎湖の大会。
再来週はラージボール卓球の大会。

今年はまだホームに行けていないです。

7月こそ行くぞ!