元気ですが、入院2日目 | 18トリソミー空くんとママの毎日

18トリソミー空くんとママの毎日

2015.10.1生まれの18トリソミーの空くんとの毎日を綴っていましたが、
2023.3.28にお空に旅立ちました。
その後、仕事のストレスでうつ病に…
回復に向けて日常を記録したいと思います。(2/2)

今日、退院できるつもりで面会に行ったのに、しばらく入院しましょうってタラー

特にどこか悪い訳ではないのですが、
在宅でこういうことが起きたら、こういう風にしましょうみたいなマニュアルをもう1度確認しましょうと言われました笑い泣き

確かにすぐに心配になって、外来にきてるから、そうしてもらえると有りがたいですおねがい

だって、GCUにいた時は
マニュアルは作らず、ママがいつもと何となく違うなと感じたら、連絡して下さいと言われていたので、新生児科に電話したんですショボーン

いつもより心拍が高くて、サチュが低い。
顔色とかは悪くないけど、バイパップをきちんと装着してもサチュが低く、酸素濃度を上げてもサチュが上がってこない。
ので、今回、受診→入院に至ったんですショボーン

その状態で1日様子を見たけど、改善しなかったので、外来受診したんだけど…(*´・ω・)

これ以上、ママはどうしたら良かったんでしょうタラー

まぁ、小児病棟のスタッフに今のうちから空くんをみてもらっていたら、いざという時にいいだろうという配慮みたいですショボーン

現在、2Bに入院していますウインク




空くんが病院にいてくれる間に、『小慢』の指定医療機関を追加してもらう手続きをしてきましたニコニコ

そして、帰りにランチをウインク


イタリアンなんて、久しぶりラブ
本当はいちごパフェも食べたかったんだけど、お腹がいっぱいになってしまってチュー
また、次回ですアセアセ

今日、病室で空くんの成長を発見爆笑
10秒ぐらい支えなしで首を自分で真っ直ぐに保てたのニヤリ

だいぶ、首がしっかりしてきたかもおねがい

18っ子は首が座らないと、PTさんに言われて、絶対に空くんは座ると信じてるママウインク

どっちが当たるかしらキョロキョロ