インスタグラムに夢中になってブログ放置してました(^_^;)
さてさて、1ヶ月以上経ってますが今更韓国旅行記を…。

10月9日~12日まで初の韓国旅行に行ってきました!
今年の1月から突如韓国語の勉強をし始めて早10か月…
指折り数えてついに渡韓の日が!!
去年まで韓国にまったく興味なかったのに、不思議~~~

3人女子旅だったんだけど、一人は仕事の都合で10日から、もう一人は大好きなミュージカル俳優さんの追っかけ、って事で、初日はバラバラw

私の予定は

1日目 水原
2日目 水原 夕方ソウルへ移動
3日目 ソウル
4日目 ソウル 最終便で帰国

水原在住のお友達とは昨年12月以来の再会。
金浦空港まで車でヒョン達とお迎えに来てくれるとのこと。
でも、そうなるまでもコロコロ状況が変わって迎えに行くって言ったり行けないって言ったり…
(んも~~~!韓国人め!!!)
と思ったのは内緒ww
で、金浦空港着いたら、友達から
「ケイコ、今どこですか。」
って何度もLINEが来るので入国審査とかすませて慌てて到着ロビー行ったら、まだきてねーし!w
15分くらい待ってようやく再会。
「オレンマニエヨ~(お久しぶりです)」
以外は覚えた言葉飛んだww
いざとなると単語とかすっとぶのね~~~(あたしだけ?)

無事、車に乗って水原へGO!
友達とは安定の筆談(スマホ翻訳見せ合いw)

まずはホテルでチェックイン。
初日は一人なので安全なホテルを…と思って、水原駅前の「ノボテルアンバサダー水原」。
新しいホテルだし、なんかすっごい広い部屋…なぜかベッドルームと浴室の壁がガラスで丸見えw
荷物運びで一緒に来てくれた友達…あたしより先にトイレに入り、勝手にベッドで跳ねてた。どこまでも自由…

そして水原観光スタート!
水原と言えば世界遺産の「水原華城(スウォンファソン)」が有名。
むしろ水原に観光来る人はこれ見に来るんだと思う。
私が行った週末は年に一度のお祭の期間だったようで、屋台やらステージやらでたくさんの人、人、人…


「2015スウォン食文化フェスティバル 」
って書いてあると思う・・・
色んな食べ物が食べられる模様。
和食ブースもあったよ。
水原に行ったら食べようと思ってた名物の水原カルビも野外テントの下で大勢の人が食べてる。
私たちもそこで食事。韓国1食目は「水原カルビ」!!
話には聞いていたけど、すごいお肉の大きさ。
一人前400グラムとか…多すぎるわ!!
それを4人で3人前頼んで…お店のオンニ(アジュンマ?)が次から次へと焼いてくれて休む暇なし!!
味は噂通り美味しかった~~~♪
キムチが日本で食べるのと違って酸っぱくて美味しい!
そのキムチとお肉を一緒に食べるのがホント美味よ、美味!!

人が多すぎて城をゆっくり見てる感じでもなくて、更に地元民の彼らからしたら「城見て面白い?」みたいな…
一応歴女(史学科出身)のあたしは、興味あったけど、案内してくれている彼らに気を使ってあまり見ないでお城をあとに。



その後は八達門(パルダルムン)の伝統市場見学。
見学っつうか通ったってのが正解か。
なんかちょっと時代遅れっぽい商品がわちゃわちゃ並んでた。




その途中でスンデを食べに。(さっき肉食べたのに)





スンデって見た目(灰色)で敬遠する人多いみたいなんだけど、あたしはそういうのとりあえず食べてみよ!って思うタイプ。
食べたら、モチモチしてる感じ…?
(ふーん、こういう食べ物なんだ~~)
って思ってたら、
「このスンデ美味しくないから出よう」
…え!?美味しくないの?
初めて食べたから美味しいのか不味いのかもわからんwww
てか、不味いっつうか味がそんなにしない。タレの味?
結局この後スンデを食べる機会がなかったから再チャレンジしたいな。

そして、場所を水原駅にうつし、繁華街へ。
歌舞伎町みたいな感じかな~、にぎやかしさで言えば。
韓国って道が汚いって聞いてたけど、うん、紙とかたくさん落ちてる。
明け方の歌舞伎町やセンター街みたいな…。



あたしが韓国のビールを飲んでみたいって言ったので、個室居酒屋?みたいなお店に入ってトッポッキとビール。



飲んだのはBIGBANGのたぷ様も宣伝なさってる「CASS」。



韓国人の知り合いがこぞって「日本のビールは美味しい!」と
よく言ってたんだけど、うん…そうね…薄いwww
コクがないっつうか…別に飲めなくはないけど。
確かに日本のビールの方が美味しいかも~~。

食べ物はというと、トッポッキも食べきれてないのにフライドポテトの山盛りまで来たww



上にエビフライのってたんだけど、「てんぷら」って言ってた。
エビフライとてんぷらの違いを教えたかったけど、結局うまく伝わらなかった…
こうして文化が間違って伝わって行くのだな…
大量のフライドポテトを残したまま次の目的地へ。

駅前のポジャンマチャ!!屋台ですね。
これも韓国に行ったら行ってみたかった一つ。
地元感満載で、知らない横のアジョシ(おっちゃん)と友達がお話したり。
(友達が日本から遊びに来たから連れてきた的な事を言ってた)
そしてタコの活造り(切った足がにょろにょろ動いてる)と韓国焼酎。
美味しくって、もう幸せ~~~♪







と思ってたら、友達のヒョンから
「ケイコは本当にお酒をよく飲むね」
と…(^_^;)呆れてる?
ドラマとかで韓国人ってとってもよく飲むイメージで、
たしかに彼らも結構ガンガン飲んでたと思うんだけど…
そんな人から「よく飲むね」って…
そんな飲んでるつもりなかったんだけどな。
だって異国で酔ってベロベロになったら大変だからさ。
いや、日本でも大変ですけども。

2日目へつづく…