photo:01

京都の話は、実は書いてる途中で保存する前に消えてしまい、、、また後ほど。。なので、先に他の事を。

友達と前々から行こうと言っていたインドカレーを食べにランチへ。
もちろん春休みの子供達付きです(笑)
先生に教えてもらった、駅すぐ近くのshanthyというお店。
前教えてもらって行ったヒマラヤが特に好みですが、shanthyはサラッと食べれるカレーで、今まで食べてきたインドカレー屋さんのカレーとはまた違う美味しさがあって、胃もたれしないけどスパイシーさもある、サラッと食べられる口当たりにちょっと衝撃でした。

photo:02

サラダのドレッシング、なんとマンゴードレッシングだって!マンゴー風味しっかり出てました。これ、夏とか特に良いかも!

photo:03

可愛い花のカタチの鉄板で出てきたタンドリーチキン。
これも、美味しかったです。子供達にも大人気。
そうそう、お子様ランチは、大人と同じサイズのナンにカレーとオレンジジュースで500円という安さ。

ラッシーも美味しかったのだけど、殆ど子供達に飲まれてしまいました^^;

photo:04

食後は、雨で外で遊べなかったので、科学館へ。

photo:05

それから、急遽お友達の家で遊ぶ事になり、子供達はハンモックで大はしゃぎ。男児四人がネットの中で絡み合って、藁に包まれた納豆状態(笑)

photo:06

デザートに昔よく行っていたケーキ屋さんのマリー・ジョゼでケーキを購入してお茶タイム。今度、特に大好きだったダッコワーズ買いに行きたいな。

photo:07

お友達から、次男の入学のお祝いにと、素敵なプレゼントをもらいました。
お絵かきする、面白いパント・グラフというのと、「かまわぬ」のてぬぐい。ハンカチサイズで、とっても可愛い。

photo:08

柄はこんなの(^^)
ハンカチ、実は子供達用、タオルハンカチだとかさばるし、よくある薄いのは拭き心地悪いからずっと悩んでたので、てぬぐい良いかも!数枚自分でも買おう!と思います(^^)
-------------------------------------------------
お友達の子(6歳)が帰りにまだ一緒に遊びたいと涙をながしていたのが可愛くてキュンとしてしまいました(#^.^#)