⬇︎初めての方はこちらをご覧下さい




賛同していただけませんか?
拡散していただけませんか?

4/7(火)
ついに安倍晋三首相は、コロナウイルス感染拡大防止の為、東京をはじめとする7都府県に【緊急事態宣言】を発令しました。
『国民的な危機にあたり、国民の命と健康を守ることを第一に、感染拡大防止に向けた取り組みを進めていく』と表明しました。

『人と人の接触機会を最低7割、極力8割削減できれば、二週間後には感染者減少に転じさせることができる』と指摘し 国民に対して7〜8割外出を控え、多人数での会合の自粛を要請しました。


三重県では、もう既に小中学校は始業式や入学式が挙行されている学校があります。
高等学校は、本日入学式の学校があります。
同じ日本で[緊急事態宣言]が発令された今、三重県は感染者数が少ないからと言って、登校し普通に教室で授業が始まるのは、恐怖以外の何ものでもありません。
この世界の状況を全く理解せず、何の自粛もせず、いつも通りに街に繰り出していた人達が密閉された同じ空間にいるかと思うと、自分の命や家族の命が心配で、勉強どころではありません。
密閉・密集・密接の三密が、学校には全て揃っているからです。
電車通学もとても怖いです。
発熱などの症状が出たら出席停止では、遅すぎるのです。
自分の知り合い、友達、家族、自分自身が発症しないと、コロナウイルスの危険性に気がつかないのですか?
無症状感染の子供がウイルスを家に持ち帰り、親や祖父母が重症化したらどうするのですか?

子供を見えない不安や恐怖から身を守るのが、大人の役目ではないのですか?

4/7現在、国内感染者数5157人
(クルーズ船乗船者含)
三重県感染者数 13人です。
三重県は少ないと思われるかも知れませんが、一人でもいれば危険なのです。
休校延長が決定した県はたくさんありますが、全ての県で実行しなければいけないと思います。感染者数が爆発的に増えてからでは遅すぎるのです。
学校が始まれば、確実にクラスターが発生します。
#うちで過ごそう とみんなで呼びかけ合っているのに、臨時休校要請時よりも段々と感染者数が増え続ける今、学校再開はあり得ないと思います。


こちらから賛同して下さい🙇‍♀️⬇︎

皆さん、それぞれにとても大変な思いをしていると思いますが、みんなでそれを乗り越えましょう。
こちらの動画を見て見てください⬇︎


誰もが驚きのトラブルだらけの渡米秘話➡︎波乱万丈47.5時間かけて辿り着いたアメリカ…のブログ★
泣きたい方必見!おかんが歌う山あり谷ありアメリカ生活➡︎おかん作詞&歌♡我が家のアメリカ生活★
⬇︎めっちゃ使える!おかん家総出演LINEスタンプ

  ⬅︎ポチッと宜しく

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ⬅︎こっちも宜しく