こんばんはシオン結羽ですってか、タイトル見て驚くよねっ!(◎_◎;)
いつの話やって(゚o゚;;
昨年(2023年)11月28日•29日の話やで

越年しとるがな( ̄◇ ̄;)

『どんな旅やったか忘れてしもたわぁ💦』
ってゆぅ人も居るよなぁ〜〜〜〜〜
せやから載せとく📝

えっと………。。。


せやせやっっ‼️

静岡ドラマ館からやなっっ‼️



ほな行くでっ💪



静岡ドラマ館には静岡駅から出てるバスに10分ほど乗ったら

《赤鳥居•浅間神社入口》というバス停に着くのね🚏

そっから歩いてすぐ浅間神社が見えるの⛩️

そこをずんずん入っていくと[静岡ドラマ館]が見えて来るんよ😯

浅間神社の敷地内にあるねんo(^▽^)o


写真は上手く撮れてへんかったので申し訳ないけどスルーさせてなぁ(>人<;)



でででっっっ!!!

肝心のドラマ館やけど、もう皆さんは沢山のブロガーさん達が載せてくれてるのでご存じやと思うんですぅ(*´∀`*)

なのであたしが気になった箇所だけ載せるわ😯


はいこちら٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

↓↓↓


大御所政治がめっちゃ気になってん(๑˃̵ᴗ˂̵)

勉強になったわぁ_φ(・_・

この年表も🤭

分かりやすくて理解が深まりますぅ_φ(・_・_φ(・_・


あ😯

家康の潤くんのパネルも撮ったけど

デッカいあたしが横におるのでね😅

ここでは載せませぇん(^◇^;)

デカすぎて恥ずいのです。。。。。


その代わりと言っちゃあなんですが

綺麗に撮れたのでこちらを載せます(自己満足ですが😅)

あとこちらも

↓↓↓




衣装のコーナーはガラス張りじゃないので撮りやすかったですね(^_−)−☆




静岡ドラマ館を見終わって

さぁどうしよか?となったYちゃんとあたし


時間はもう少ししたら15時くらい

おやつの時間や🤭

喫茶店に入ろうというコトで

浅間神社の参道を歩いてくと

意外な事に中々喫茶店が見つからへん(・・;)


そのうち見つかると思いずんずん歩いてると

あってん(*≧∀≦*)

そこで急いで駆け寄ると

なんと定休日っっ!!

ざんねぇ〜〜ん😵😵

結局参道を抜けて[中町]というバス停から静岡駅まで戻りタリーズコーヒーで休憩したんやけどね☕️🍰


こぉゆう流れは続くものでして(^◇^;)


この日の晩御飯は【静岡おでんを食べる🍢】と決めてたんですよ🍢


下調べゆるゆるやのにメニューだけは決めてる😅


17時半にホテルを出てタクシーに乗り、あるおでん屋さんに向かって貰ったのですがぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


営業時間は18時まで

ギリギリ間に合わず。。。。。


∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)



計画の段階で静岡に行ったらおでんと決めてたあたし

明日は浜松や

今夜中におでんが食べたい🍢🍢🍢🍢🍢

あたしの想いに巻き込まれておでんの口になってるYちゃん🍢🍢🍢🍢🍢


どうするっっ!?!?


続く→ごめんなさいっ🙇‍♀️🙏



ここまで読んでくれてありがとうございました。