魔の1週間 | 双子boysと妹ちゃんのゆるり育児日記

双子boysと妹ちゃんのゆるり育児日記

双子boysと妹ちゃん、そしてワーママ(時短勤務中)な私のゆるり日記です。

顔写真ありのものは
アメンバー限定記事にしています。

今週は一度も保育園に行けなかったー笑い泣き
ツカレターーゲロー


25日(月)
そうくんメガネ調整のため保育園をお休みさせてました。
夜、そうくん目が充血、目ヤニ、微熱。


26日(火)
微熱は下がったけど、
目やにと充血がひどいことになっていて
眼科へ。
(眼科のあと保育園に行こうと考えていた)


先生『はやり目っぽいけど、多分違うと思うよ〜。疲れかなー?
念のため今日は休んで様子見て、
治ってれば明日は保育園🆗ですよ。』と。目薬2種類処方される。


わたし『まあとりあえずはやり目じゃなけれぼ良かったわ。
ハルくん一人で保育園に行こうか』


ハルくん『行かなーい!ぼくも休む〜ウシシ
………チーン


ここの眼科、
保育園の途中にあるため、
保育園に行く気満々だった私は
保育園の準備(お布団カバー、上履き、パジャマなどなど✖️2人分)を持ってきていたチーン週明けだから荷物多し。


保育園は目の前なのに……笑い泣き帰宅。




27日(水)
そうくん、目オッケー👌
やっぱりはやり目じゃなかった♬
良かった!!

が、
なんとハルくん前日夜から発熱🥵
この日の朝も38.8℃。


そうくん、『保育園休む〜ウシシ


朝からこども3人連れて病院に。
インフル、アデノウイルス、溶連菌の検査をしたらハルくん心が折れた。笑
↑バブちゃんの時から痛いのが死ぬほど嫌い。毎回予防注射でも泣く。笑

結果、溶連菌とのことゲロー
トホホー。

でも、熱が下がれば明日は保育園に行っても平気ですよ、とのお言葉。
良かった〜ウシシ


28日(木)
ハルくん、熱は下がったけど咳が出てたから念のため休ませることに。
(そうくんも一緒ですわチーン)

休むと電話した途端、嘔吐……。
でも一眠りしてだいぶ回復。

夕方ごろには、
下がっていたお熱もまた上がっていたので、保育園休ませておいて良かったアセアセ
夜にはまた38.8℃に。



3/1(金)
はるくん、熱は下がったけど咳がひどい。熱はないけど休ませる。


3/2(土)
はるくん咳治まらず…ぐすん
ゴホゴホ可哀想。

そそそそそしてなんと………

妹ちゃん発熱ゲロー
39.3℃ゲロー
土曜日が午前中なのでとりあえず
急いで受診。
ただの風邪でしょうって。



いやいやいやー。
早くみんな完治してくれー笑い泣き