山口さん通信 | 【人】に【良】い事。 それが【食事】

山口さん通信


今日は久し振りに山口さんの登場です。

山口さんは凄く穏やか性格と言うか、凄く静かな感じの女性です。


今みたいな小太りな俺なら解りますが、昔のギラギラしてた頃の俺からは絶対に想像が付かない感じの方なんです。

なんで深津飛成なんかの応援なん?
石井くんとか他団体の爽やかな選手じゃないん?

そんな味わいの穏やかな雰囲気の方です。


それでは山口さん通信です。



今日、岩沼市総合体育館前の広場に女子プロレスが来ました。

震災復興チャリティー試合で無料でした。

神取忍、アジャ・コング、ダイナマイト関西、井上貴子の有名な選手や、宮城県出身の仙台幸子、DASHチサコ、藤本つかさなど20人位の選手が来てくれました。

アジャ・コングの迫力に驚いたり、コミカルな動きに笑いが起こったり、怪奇レスラーを怖がって泣いてしまう子供や喜んで逃げ回る子供がいたり、大人も声を出して必死に応援したりととても楽しんでいました。

また、牛丼なども無料で配られていました。

試合の後も選手達をたくさんの人が囲んで、握手や記念撮影に応じてくれました。

集まった人たちが、
『元気出たよ。ありがとう。』、『プロレスがんばって!』と選手に声を掛けていました。

今どこかへ遊びに出掛けるのはまだ難しく、楽しいイベントは少ないので、皆さんとても喜んでいたようです。

岩沼市では、昨日で避難所が全て閉鎖されました。
沿岸部の自治体で避難所の全てが閉鎖されるのは初めてで、昨日は約3ヶ月間炊き出しを続けてくれた自衛隊に感謝する会も行ったそうです。
仮設住宅に入居希望した人も全員入居を終えました。