保育士養成校授業子どもの発達段階ごとの特徴と重視すべき動きについて学ぶ | 「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」。女性と子どもの幸せを願い23年。講演会国内外述べ5万人以上。3児の母。いつどんな状況でも生き生きと笑顔で過ごす女性を応援しますHP http://egao-shiho.com/


子どもの発達段階ごとの特徴と重視すべき動きについて学ぶ


子どもの発達段階に応じた支援の必要性を文部科学省も提唱しています

子どもの成長過程においては
個人差はあ るものの多くの子どもに共通して見られる発達段階ごとの特徴があります。




保育士養成校授業では発達段階に応じた

運動あそびを中心に


保育士としての言葉がけ

子どもの気持ちを惹きつける言葉がけ

表情や、所作なども


元幼稚園教諭/幼児教育歴27年

の経験からお伝えしています



各発達段階における特徴 を踏まえた成長をそれぞれの段階で達成することで、

子どもの心身の発達 が促されてゆきます。


一方で、望ましい発達段階の経験をせずに、成長してゆくとその後の発達にも支障が生じる可能性がありうることが指摘されている。


例えば
ずり這い、ハイハイをしなかった
あるいは短い時間だった子どもは


歩きはじめてからも
転んで怪我をしやすい
転んだときに、手が反射的に出ない
自分の身体を腕で支えられない
鉄棒のつばめさんが苦手


などへつながってゆきます

1歳までの発達段階を経験する
ことが望ましく、

幼児期になってからも
飛ばしてしまった発達段階を
もう一度経験すること

で身体の発達は取り戻すことが
できるのです


授業でも
えがお体操を導入しながら
 
学生に、わかりやすく
発達段階について学びを深めています


あなたの幸せな未来を願っています

 

笑顔のチカラで輝く未来へ

 

スマイルライフアカデミージャパン

代表 佐藤 志穂

 

image

 プロフィール

幼稚園教諭退職後2010年に女性の幸せと子どもの健全育成のため起業し、好き・得意の延長が仕事となる「 IKIGAI 」人生へ。1つの仕事に囚われない「ワーク=ライフ」の新しい幸せのカタチを構築し、女性が輝いて生きる講座が人気急上昇。「笑顔のチカラ」講演会は国内外で5万人以上が参加。幼児教育・運動指導歴24年/佐久大学信州短期大学部福祉学科にて非常勤講師。運動保育.コミュニケーション技法で教鞭を執る/佐久市男女共同参画者事業者表彰授与/著書4冊・ 売上金一部寄付(UNISEF等)NHKなどメディア他多数

感謝✨歩くパワースポットですね!と言われています

 

 ・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐藤志穂オフィシャルホームページ

講演会ご依頼/実績はこちらから