デスノート10周年に何が……!


と期待していたら、まさかの脱出ゲーム開催だった……どうでもいい……



今日読み直してたら、わたし月くん好き過ぎたの思い出して胸苦しくなった次第です。




ボルさんは特捜をちまちまリピートやりながら、今夜もぽちぽち


創二続編明日で終わりますが、一体どこに萌えればよかったのか全くわかりませんでした……

無口にもほどがあるだろ!


可愛がりたくなる無口キャラ(悪魔志貴、今夜律、特捜浅野)は好きなんだけど、無骨な無口ってのはほんと苦手だ……


リアルならやかましくなくていいんだろうけど、文字の世界での無口は辛い(ToT)



3月は忙しいってわかってるのに、なんだかゲームはやりたくて。


前から気になって一度記事にもしたことある「月華繚乱romance」ポチっちゃったよー(≧∇≦)

全員病んでる攻略対象、楽しみで仕方ない。



月華と同じくらい気になってたのが「しらつゆの怪」っていうオトメイトのゲーム。


これのレビューがほんと酷い(笑)
「途中でやめた」「なぜ発売したのか」「意味が分からない」と、ストーリーに滅茶苦茶駄目だしされてるのばっかりで。

本当に辛口以上の評価しか見つからなくて(笑)



あまりにも気になるから、ポチってみましたwwwwww



ああ、どんだけ理不尽なんだろう……今から楽しみ





と、PSPゲームの物色してて、三国志モノが目についたんですね。
登場人物も多くて楽しめそうだなーと内容チェックしてたから


え? 自分が関羽なの!?

で、猫化……?





そっとサイトを閉じました。




わたし、最近気がついたんだけど、どうも「ケモミミ」が地雷でした……




擬獸化が苦手だ……




狐の神様が姿を現して……とか薬を飲んだら獣になった……とか
尻尾が生えてきて……とか




獣なのか人なのかハッキリしてよと(ToT)


今夜の荻原先生がハロウィンで狼コスプレさせられてるのもスッゴい嫌だったんだよね……


女の子のバニーカールぐらいまでだな……許せるの。


男子は……しなくていいから……(小声)





私はちょっと苦手だけど、供給は多いようだから人気属性なんだというのはわかる。



あー猫人間じゃない三国志ならやりたかったなー…