なんか、8月はじめに

「これからはもっとまめに更新する」とか言ってた気がするのは

きっと気のせいですなw


ってことで

気づけばもう9月ですよ奥さん!!


まあ、言い訳すると

8月も地味に忙しかったりしたのは確かなんですが。。。



先週も書きかけてたブログを

投稿前にさくっと消しちゃって泣きそうになってたりしまして。。。


もう2度と同じ記事はかけないよね?

(そこで同意を求めるなっ!ヽ(`Д´)ノ)




ってことで、言いたかったことをはしょってさくっと書いてお茶を濁そうかと。。。




実は、お盆に実家に帰った時に

両親と話してて発覚したんですが。。。


実家で、もっと涼しい季節になったら

ワンコを飼う、という方向に話が進んでました(゜д゜;)


え?いつの間に?


って思ったんですが

まあ、そういう気持ちにさせた原因の一つが

私が両親に孫を見せてやれなかったってこともあるので

何も言えないんですよね^^;


でも、私も動物大好きだし

ちょっと楽しみではあります。


両親としては、柴犬がいいらしいです。

まあ、サイズ的にもいい感じだし

散歩にもいける犬種だし、いいんじゃない?って思うんです。


と、そこで

いつも仲良くしているライブハウスやってる友人や

ミニケルズ DAY

猫をこよなく愛している友人のブログに

NO KOTAMA, NO LIFE

こんな記事が貼ってあったのを思い出しまして。。。




音のある生活~新館~  音のある生活~新館~
 



音のある生活~新館~  音のある生活~新館~




ペットショップでワンコを買う、という選択肢の他に

ドッグレスキューなどで、捨てられたり飼えなくなってしまったワンコを引き取る

って方法もあるよ?

と両親に提案だけはしときました。


もちろん、両親ももう若くないし

あまり大きな犬は飼うのは難しいだろうけど

柴がいい!といいつつも

どうしても柴の純血種じゃないと嫌、というほどのこだわりもないようなので

もし、両親の気にいる子がドッグレスキューなどで見つかればいいな、と思っています。


↑のライブハウス&カフェでは

不定期で「ドッグカフェ」もやっていて

そういう機会に、里親探しをしている人とかも来店するので

また、時期がきたら相談してみようと思ってます。



しかし、こうやって捨てられちゃう子って、結構多いみたいですね。


動物好きとしては、非常に複雑な気持ちになります。


ほとんどの人は

ちゃんと最期の日まできちんとお世話をして

家族同様に過ごしてくれるんでしょうけど

そうじゃない人もいるからこそ、保健所行きになっちゃう子もいるわけで。。。


なんか、悲しいですよね。


いろいろと考えさせられます。。。