こんばんは。

すっかり秋めいて来たと思ったら

台風がとんでもないことになって。。。やっぱり気候がおかしくなってますよね^^;



秋といえば、いろんなものが美味しい季節。

ってことは、お酒も進む。。。


しかし、毎日飲むのはどうかな?っていうお年頃なので

お酒に変わる食事の時に飲む飲み物を考えていたんですが

先日、ドイツ人留学生がホームステイしているお宅でご飯をゴチになった時に

ガス入りミネラルウォーターを出してもらったことを思い出して

うちでも採用してみよう!てことで

とりあえず何種類か飲み比べてみました。








゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



OGEU(オジュ)


音のある生活~新館~


☆フランスのガス入りミネラルウォーター。

 やや硬水(硬度169)みたいですが、ヨーロッパのミネラルウォーターにしては硬度低め?

 結構炭酸が強めで、味わいもきりっとした印象でした。

 少し時間を置くと炭酸が少し和らいで飲みやすくなったかも。





SAINT BENOIT(サンブノワ)


音のある生活~新館~


☆フランスのガス入りミネラルウォーター。

  こちらもやや硬水(硬度132)。

  オジュに比べると炭酸は弱めで微炭酸って感じ。

  なので、水の味がよくわかる。すっきりしてるけどちょっと甘さも感じる飲み易い水でしたが

  ぬるくなったら、炭酸ばかりが舌に残っていまいち。冷やして飲むことが鉄則かな?

  (ガス入りミネラルウォーターではそれが常識?w)






perrier(ペリエ)


音のある生活~新館~



☆日本では一番おなじみのフランスのガス入りミネラルウォーター。

  しかし、改めて飲んでみると。。。飲みにくいです。炭酸も割と強めかな?

  舌に刺激があって、ちょっと苦味も感じます。

  それもそのはず、ペリエって硬度400の硬水なんですよね~。

  カルシウムが多く含まれてるのが、苦味なのかも。

  ペリエはライムやレモンのフレーバーの付いてるものも出てるので

  食事のお供に、それらのフレーバードの方を飲む方がいいかもしれません。







S.PELLEGRINO(サンペレグリノ)

音のある生活~新館~


☆こちらも最近日本ではおなじみになってきたイタリアのガス入りミネラルウォーター。

  そういえば、ローマ→ウィーンのアリタリア航空に乗った時に

  このサンペレグリノのパック(プリンの容器みたいなのに入ってた)

  が出たのを思い出しました。

  やや硬水の硬度(674)ってことでびくびくしながら飲んでみたら。。。美味しい!

  ペリエより炭酸も弱めで(炭酸が抜けてただけか?w)

  舌に残るいやな感じの後味もない。

  世界100ヶ国以上で飲まれている、というキャッチにも納得です!





GEROLSTEINER(ゲロルシュタイナー)  


音のある生活~新館~


☆ドイツの超硬水(1310)ガス入りミネラルウォーター。

 超硬水と言えば日本ではコントレックスが有名ですが

 コントレックスが硬度1468なので、こちらも結構飲みにくそうな印象。

 実は、買ってあるのですが

 おなかの調子に変化があっては困るので、まだ飲んでません。

 飲みにくい、というレビューはあまり見ないのですが。。。




以上は、こっちの大型酒店でも買えるラインナップなのですが

ミネラルウォーターってかなり種類があるんですよね~。


他に「これはお勧め!」とか「これ美味しかったよ!」ってのがありましたら

是非教えてください!




今の時点で、私のお気に入りはサンペレグリノかな?

これ、こっちでは瓶入り、しかも750mlのしかないので

通販でペットボトル入りのをまとめ買いしようかな?ってくらい気に入りました。


コスパ的にはちょっと高めだけどね^^;




「今日はお酒飲まない方がいいけど。。。」って時に

ぜひ、このガス入りミネラルウォーターを試してみて!


お茶飲むより満足感あるから!!!