晴れおはようございます晴れ




昨日は、帰ってきたのが23時くらだったので、



即効寝ました汗



朝起きて、ブログ見てコメントの数にビックリ目目



そして、コメント読んでまたビックリ目目




みんな 人見知りなんだもん音譜



もう、昨日はコメの返事すら出来なかったから、



この際、手抜きします。  



皆さんへのコメントへの総評・・・・・


はっきり言って、付き合いは難しいです。



ワタシがなんで、付き合いが嫌になったかと言うと、


小・中って、仲良しグループあって、日替わりで



必ずその中の誰かを、シカトとかしだすんですよ。



理由なく。で、次の日には何事も無かったかのような素振り。



大人になった今だったら、「くだらない」って言えるんですけど、



その時は、やっぱ子供で、自分もその輪に入ってた。抜けたら


友達いなくなるって思うと恐くてね。



中学あがってからも、続くわけですよ、そんなのが。


で、学校の中でもワタシ達のグループっていわゆる「不良」側でしたから、だんだん


やり方が汚くなってくるんです。


ちょうどワタシが中1の頃、今の両親離婚したんですよね。


母が出ていったから、子供の中でオンナはワタシ1人だったのもあって、



毎朝父・兄・自分の弁当作って、弟を保育園に送って行き、


学校へ行って、夕方5時までにまた弟を迎えに行って、父と買い物へ行く。



こんな毎日だったから、当然不良仲間と同じ遊びって出来ないでしょ???



グレたくても、家の事忙しいし、兄は不良街道まっしぐらのクセ


ワタシが、グレるのは許さないって感じの人だったので。


当時は、友達も理解してくれる訳なんてなく、


「一緒に遊べないし」って理由で、また突然シカトとか始まるんです。



頭にきて、ケンカしましたけど。女同士の殴り合い・・。



みっともないあせる



今考えると、そんなの友達じゃないんですけどね。



でも、そのくらいから、「友達」っていうのに疑問しかなくて


所詮、心の中では何思ってるか分かんないって思うようになって、



誰が相手でも、一線引く付き合いしか出来なくなったんです。



あたらず、さわらず・・・・・。コレが1番、無難だって思いました。


1番友達付き合いを楽しむ時代に、そんな風に思ったから、



今でも、ダメなんです。



高校行ったら行ったで(不良側だったくせ、市内でも真面目な高校行っちゃたんで)



1年の時に


「1年の○○って、子供おろした事あるんだって~」


って、噂流されるし。



そりゃぁ、産婦人科行ってましたよビックリマーク


兄の子供が生まれたから、お見舞いにビックリマーク



もう、タダでさえ、「友達不信」になってるワタシに追い討ち。



こんなめんどくさいなら、友達いらんしって。



こんな感じで、今にいたります。



両親は、2年間の離婚の後、またヨリを戻して今は仲良くやってますけどあせる



今、ホントに仲のイイ子って1人です。今は京都に行ってるけど、



たまに帰ってきた時は、必ず2人で宴会。ワタシより7歳下なんですけど、



考え方とか似てて、一緒にいても楽しいです。



あ、このブログ始めて知り合った方は、「友達」です。



だって、みんな本音書くでしょ?ブログに。



それを、読んで共感してアドバイスして・・・・・。



そんな関係って「友達」だから、作れるンだよねぇ??




現実の、付き合い方・・はっきり言って分かんない。




でも、親ですもんね。ワタシがこんなだと子供達もそうなっちゃう。



ワタシが作れなかった友達、いっぱい作って欲しいから、


苦手でも、参加しますよ、懇親会ビックリマーク



友達はイイモンだって、教えなくちゃいけない立場ですからネ。



母は頑張りますぞいメラメラ




昨日は、役員もスルーできて一安心DASH!


40人くらい、生徒いるのに参加した親、5人くらいあせる


張り切って行ったのに~~~~ガーン


結局、未だに誰が誰の親かわかんないままですよ。。。。



そして、コーチ陣も酒が入って楽しくなってきた頃、


ダンナが迎えに来てくれるとの電話が・・・。



ダンナも高校時代、ラグビーやっててキャプテンとかしてたもんだから、



迎えに来たダンナが、ターゲットになりました。



「一緒にコーチ、してくれっっ」って、頼まれてました。



練習日が日曜で、ほぼ日曜は仕事なんですが


生徒が増えてコーチも足りない現状・・・・。



「なんとか、時間つくります」ってダンナ。



でも、ダンナがコーチになったら、坊主も喜ぶだろうなぁアップ



酔っ払いのコーチ陣につかまったので、結局帰りが遅くなって、



パソコンを開く元気もなく、寝たわけです。



過去記事に書いたコーチの問題発言、引っかかってたからコーチがどんな人なのか



知るいい機会でした。

 

ラグビーを嫌いになって欲しくないから、あまり厳しくはしない。



って考えの人。



なら、「活躍できん」って、言葉なんて言わないよねぇ。



どんな状況でその言葉が出たのか、坊主に聞いても



「う~ん・・・・・・・・、わからん」ってあせる



だから、もう少しコーチ信じてみます。





あぁ・・・・。長々とすみませんあせる



ふふ音譜


このブログ上で知り合った人と、実際会ったら、どうなるんだろう。



みんな人見知りだから



「ど・どうもはじめまして・・・・」って、モジモジしちゃうのかなはてなマーク



そんな事考えたら、笑いが出てくるしーちゃんでした音譜