今日は会社BBQという仕事。
先月も琵琶湖に行ってたな。
本音は「休日を奪われて面倒」だけど、
行ったら行ったで楽しさもあるし。
強制でもなく選択したのは自分だし。
 
まあ。
これでいいのよ。
 
あのね。
会社の子が走り始めたの。
最近はいろんな質問が飛んでくるし、
大阪城までの夜ランに付き合ったり。
そのうち彼女の方が早くなるハズ。
 
8年前とか、あたひ。
総革でNBの緑色のシューズで走った。
長居公園の2.8キロは一周しきれなかった。
そして今また、一周しきれないけど。
 
「総革のシューズで走ったら、
   足の甲が蒸れて痒くなるよ」
かなり自信ありのアドバイスをした。
あたりまえやんけの反応。
 
彼女はシューズを買った。
武器屋でYURENIKUIを買った。
ミズノでサングラスを買った。
その全ての隣にあたしがいた。
 
「ぼちぼちでいいよ」
 
総じて意味あるアドバイスと思うも、
彼女は今が楽しくって仕方ない。
ランニングウエアも、
ランニングに関わる玩具も、
ランステに行く新鮮さも、
夜の大阪城を見上げる美しさも。
何もかも一気に波がやってきた。
 
走り出した頃のあたしと比較すると、
彼女が得る情報量と支出の多さに、
少なからず加担してるので申し訳ない。
ファッションやランニング玩具の支出は
彼女の甲斐性に任せるとしても、
この暑い時期にひっくり返ることなく、
怪我なく完走するその日を迎えらるよう、
「ぼちぼちでええんよ」を繰り返してる。
 
今日のBBQで彼女は、
昨夜到着したばかりのGarminを付けてくる。
あたしが持つそれより、高機能なやつ。
ハイテクを拝見させて頂く楽しみと、
彼女が腕をフリフリ嬉しそうな顔が
すでに浮かんで来るほどよ。
 
彼女の目標は、
名古屋ウィメンズ完走。
 
どうあれ、キカッカケは出来た。
マラソン、ジョギング。
健康的でよろしいじゃないの。
Garminも買ったんだもの。
ぼちぼちでいいから、楽しいから。
細く長くでいいから続くといい。
 
あたしは純粋にそう願い、
あとは祈るだけ。
 
マラソンブログ。
絶対、検索すんな。
 
 
 
 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村