ただでさえ。

見直さずに投稿するから、

誤字脱字が半端ないのに。

触れずに読んでくださってることに

感謝しかないんだが。

 

三連休の初日今夜は、

酔っ払って書いてるので

勢い的なものがあったらごめんなさい。

明日、冷静に読み返して反省するから。

 

今日さ、歯医者の予約入ってると思って。

妖怪レベルのおどろさで9時予約に

間に合うように出向いたのに。

なんか、歯医者さんの電気ついてなくてさ。

 

あぁ。

今日は土曜日じゃなくて金曜の祝日だった。

予約は明日だったのか。。。。

トボトボと帰宅して。

朝の9時じゃん?

どうしよ?と思て。

適当なYouTubeみて15時まで寝たわな。

 

起きて、ちょっと過ごしかたが

勿体無いなぁと思ったので。

着替えてミナミに出向いたの。

 

で。

いろいろ端折るんだけども。

久しぶりに絵を買ったの。

衝動買いと言われても

否定できないほどのスピードで。

諭吉がラグビーとかサッカーができる。

 

絵とか芸術?

価値観とか脳動的なので。

極端、お母ちゃんが書いた絵でも、

プライスレスみたいなもんじゃん?

それはそこに置いといと思いながら、

何しか、久しぶりに絵を買った。

 

ただね。

ただねぇ。

どうにも答えが出ない

悩ましい問題があるんだ。

あたし死んだらこれどうなる?

 

もちろん毎日必ず視野に入る場所に

飾ろうと思うので減価償却してみせるが。

一回見る=10円

一日8回見る=80円

一年見る=80円×365日=29,200円

5年見る=29,200円×5年=146,000円

過分すぎるくらい元取れる。

 

だとしても。

だとしても。

価値観とか好きとか嫌いとか、

それこそ記念品とかさ。

個人のお話だ。

 

いつしか、手放すもの。

それを自分に承諾して購入してる。

決して車が買えるような価格ではない。

けれもど手放し方がわからないまま

購入してきたっていうわけ。

 

また、増やしてしまった。

あたしはこれから愛でるけど。

いつか二次流通や人に渡っても。

そうでしょ?いいじゃん?いいでしょ?

そんな共鳴できるような結末があるのか。

 

誰にもわかんないね。

そんな絵が自宅にわずかにある。

 

画家さん。

いつか投資対象になるくらい

ビックになってください。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ