お家の中が、新しい家に引っ越した時のような
空気になっています✨✨✨


実はまだまだ家の中の断捨離などが続いています😆やり始めたらとことんやりたい気質な為、キリがないので今週で一旦終わらせる予定です。


引っ越しならば、一晩で(ほぼ徹夜で)終わらせるのですが、改革より改善の方がやはり時間がかかりますね。。。


さて。


エネルギーの切り替えらる(と勝手に思っている)6月から、新たなコースを始めたいと思います。


① 論語勉強会
② 「物の理」を知る  問題解決ワークショップ 


何故、今  論語か…というと、日本人が日本人である原点であり、封印されてしまって途絶えてしまった部分を学び直す事によって「在り方」をさらに整えるきっかけになるのではないか…と思ったからです。


原文→読み下し→訳に加え、自分達でも意味を考えたり、本来孔子が言わんとした意図を読み解いていくような流れで進めます。


そして、「物の理」を学ぶ為の「問題解決ワークショップ」は、事象から道理を学ぶ事によって、「理」を知る為のワークショップです。


現代の人はあまりにも「理」を無視した考え方や行動になってしまう事が多いけれど、それでも生きていける平和な時代が続いていました。


出会った頃から、豊さんは「宇宙の法則って物理の事でしょ?」と言っていました。「物事には道理があって、誰がどう思おうと『こうしたらこうなる』という事を人間の都合で変える事は出来ない」という事もよく言います。


私は物理は苦手で、豊さんが「地の理」のスペシャリストだとしたら、私は「天の理」に沿って生きている存在です。


そんな私たちが「理」についてお伝えする方法として、問題解決ワークショップ という形でまずはやってみよう!と思い至りました。


詳細は近日中にアップします。


興味がある方はお問い合わせ下さいませ。


どちらの講座も、月2回開催で進める予定で半年間の基礎講座という形で進めようかと考えております。