潜り修め・・・と言いながらも  すでに潜りたくて潜りたくてしょうがない てんつく ですあせる


この間の石垣も クロちゃんと私のWパワー & Sさんの日ごろの行いのおかげか


米原沖では 前日まで北風ビュービューで 海況も悪かったそうですが


二日とも天候、海況に恵まれたダイビングとなりましたニコニコ


あきらめていたマンタポイントへも 奇跡が起きたかのように 風が止み  行くことができ、


6枚もマンタが現れてくれたんです。  まさしく マンタスクランブル でしたラブラブ


ちなみに これで 私のマンタに出会える確立は・・・・4戦4勝クラッカー   100% です拍手



マンタポイントでは マンタを見るチーム と マンタを見ずに生物を探してマクロを撮るチーム に


分かれて それぞれ 楽しみました音譜


では 一気にアップしていきま~す。



  ※ズーム なし です~


てんつくてん ・・・・ 


てんつくてん ・・・・ 



てんつくてん ・・・・ 



てんつくてん ・・・・ 

 コバンザメが 必死で追いかけております(笑)

てんつくてん ・・・・ 

 6枚 全部が入らず なんとか 4枚 ギリチョンで・・・左のほう 見えるかなぁ?

てんつくてん ・・・・ 



てんつくてん ・・・・ 



てんつくてん ・・・・ 


  もう ええで~ ってくらい マンタが次から次に現れ 頭の上を通ったり 横をよぎったり 目

  お腹い~っぱいになりましたね。ニコニコ  


  マンタを初めて見れた S さんも大満足音譜  よかった。よかった。



 

  ちょっと アップするのも恥ずかしいほど下手やけど  初めて 撮ったヤドカリくん達音譜


  毎度のことながら ピンボケ、センスの無さ  は ご了承ください。ってか あきらめてください(笑)



  小指の先の大きさほどのあなた。   難しい汗   

てんつくてん ・・・・ 



 ポプリの中にいるヤドカリくん。   クロちゃんがとったヤドカリくんは もっとポプリがお花のように

 ぽわ~ん としていて綺麗なんだけど 私にはこれが限界~汗

   てんつくてん ・・・・ 


 

  あ、珊瑚の下に 星を見つけました。 ヒトデの赤ちゃん音譜

てんつくてん ・・・・ 



  最後に もう一枚。  爪がとても珍しいヤドカリくんらしく なんちゃらSP って・・・なんだっけ??

  

てんつくてん ・・・・ 

 

  お粗末さまでした~あせる  


  次は来週  またね~パー