まだ、GW真っ只中の方、楽しんでいらっしゃいますか~?


そして 昨日で連休も終わり、今日からお仕事の方~


お互い、スイッチ切替て しんどいけど 頑張りましょうね~パンチ!ラブラブ




私の今年のGWは (連休は5/3~5/5の三日間)


 ほとんど 孫 のためのお休みでした。


須磨の魚水族園に行ったり~ 初節句こいのぼりをお祝いしたり~


初節句の写真などは また後日アップさせていただきたいと思います。




で、今日は ダンゴウオちゃんに会いに行った時に食べた


美味し~いかに を ご紹介したいと思います。


カニカニといえば やっぱり 『タラバガニ』 『マツバガニ』 ですよね


でもね、香住カニ も これまた 甘~くて、美味しくて、


お値段もお手頃 なんですよね~ラブラブ


しかも マツバカニの時期ではないので 混雑もないし、


この時期にカニが食べれるなんて~ラブラブ!


お世話になったお宿では 6月くらいまで 香住カニが食べれるそうですよ。



てんつくてん ・・・・ 


そのお宿は 山が近く、すぐそばには海 とってものどかなところにありました。


田んぼには 蓮華の花が咲いてました音譜  


私の町では 全く見なくなってしまった蓮華の花。


あまりにも懐かしくて 田んぼに入って


写真を撮らせてもらいました。

てんつくてん ・・・・ 


 お宿の名前は 『かどや』 さん。

 内装もとっても綺麗。 

 こちらでは ダイビングもお願いできるんですよ。

てんつくてん ・・・・ 



掘り炬燵になっていて、足元は とっても有難~い床暖房ラブラブ

てんつくてん ・・・・ 


では 一気に 香住カニ料理をアップしちゃいます~


これは 焼きガニ 

てんつくてん ・・・・ 


ちゃんと、炭火で焼いてくれるんですよ~

甲羅に入ってる みそ が絶品でしたラブラブ

てんつくてん ・・・・ 


ね、美味しそう~でしょ~ラブラブ!

てんつくてん ・・・・ 




 カニの天ぷら

てんつくてん ・・・・ 



 もちろん カニのお刺身、新鮮なお魚のお刺身、 

 

 そして カニ鍋は しゃぶしゃぶ して 召し上がり~音譜

てんつくてん ・・・・ 



 これは 蒸しカニ  

てんつくてん ・・・・ 


 

 〆は カニの身をたっぷり入れた雑炊がこれまた 美味かった~合格 


(クロちゃんがカニの身をほぐしてくれましたキスマーク ありがとラブラブ


そして デザートまで音譜


なんて 幸せなんでしょ~クローバー

てんつくてん ・・・・ 


 朝食? 


 そりゃ~もちろんラブラブ



 かに座三昧でございました。 

 


 カニの炊き込みごはん、 カニの味噌汁


 カニグラタン  


 その他、カレイの干物、湯豆腐、お漬物、炊き合わせ 


 卵ご飯で有名の(名前忘れたあせる) 卵ご飯も 楽しめますクラッカー



てんつくてん ・・・・ 


 え~ 評価は 星星星星 


 夏は カニはないけど 美味しいイカや魚料理が楽しめるそうですよ。音譜


 夏に 家族でまた訪れたいなぁ~ って思った


 と~っても いい宿 でした。