まず 初めに・・・


今回の宮古島はダイビング三昧というわけではなく、


あくまでも 宮古の海を楽しむってことで パパと二人で計画しました。


人数が10人と団体になりましたが 


基本は 自由に宮古を楽しむ音譜 です。


なので ダイビング三昧希望の人、風景など写真を撮りたいという人、


パパのように あれもしたい、これもしたい という人。。。。


夜の飲み会は 一緒でしたが 


お昼間は みんなが それぞれ楽しんだ旅行になりました。


事故や問題もなく、終始楽しく過ごすことが出来たのも


参加したメンバーみなさんのおかげです。


そして、 今回、伊勢海老漁、海遊び、バーベキューと御世話になった


『海遊び かりゆし 宮古島』 の上里船長 と 漁師 のジョナ、


『笑心家』 (民宿)の おかん 聡子、 そして 


ダイビングでお世話になった 『ブルーフォレスト宮古島』 の平本さん達。


有難うございました。 いつも 私たちを温かく迎えてくれて 


そして 無理もいっぱい聞いてくれて・・・・ ありがとう。


感謝の気持ちを まずお伝えしたい音譜




では チョイ出しチョイ出しで写真をアップしていきますね。



音譜到着日


 A ダイビングチーム (2本)  

 B ジョギングチーム (これは 一人だけ、走ったそうです。)

 C 伊勢海老漁 体験チーム (夜の海へと消えていきました~www)

 D お土産探索と翌日のBBQ買い出しチーム


 に 夕食までわかれ、行動。。。。。  ほんま バラバラ でっしゃろ~?(笑)


 私は 買い出しチームだったので 女性軍と一緒に スーパー かねひで 


 

 さすが  沖縄。 お肉もブロック売り   
       てんつくてん ・・・・ 


 豚足~   

 てんつくてん ・・・・ 




 こんなものも見つけちゃいました。


 宮古島 まもる 君  大人気!  ジュースまで作られてました~目 


 味は・・・・・ 微妙~

てんつくてん ・・・・ 


  そして この日は 伊勢海老漁チームをのぞく8人で


  さんご家 で 飲み会。  


  伊勢海老は獲れたかって???・・・・・  残念ながら、撃沈汗汗汗


  ポイントまで1時間半走って、真っ暗な海の中 ライトの灯りだけを頼りに潜るなんて・・・ねぇ


  そりゃ、酔うわよね~


  素人では やっぱり無理だったようですあせる


  この日の海は なぜか 濁っていて 一緒に行ってくれた漁師さんでも

 

  一匹しか獲れなかったそうです。 他の船の漁師さんも4匹ほどだったとか・・・


  ま、 こんな体験なかなかできないし、 良い経験になったのではないでしょうか?


 


音譜 二日目


  A ダイビングチーム 

  B 海遊びチーム

  C 陸で写真チーム  に分かれました。


  わたしとパパは B の海遊びチームに参加。


  写真が手持ちの分しかないので とりあえず、数枚アップします


  

  美海と青い空と黄色いジェット。。。 ん~パパの顔が黒過ぎる~汗残念。

てんつくてん ・・・・ 


 バナナボートも楽しみました。 

てんつくてん ・・・・ 



 私たちの船の後をジェットでパパ。ご機嫌でした。

てんつくてん ・・・・ 



  60歳にして 初めてチャレンジした ウェイクボード。。。 

てんつくてん ・・・・ 

 もう少し、時間があれが立ててたのにね~  さすが 運動神経は抜群です。

てんつくてん ・・・・ 

 かしまし娘 3人が キャーキャービックリマーク  


 船長の愛犬 『ゆ』 も 気持ち良さそう音譜

 てんつくてん ・・・・ 

 

 さて、夜は 伊勢海老のBBQ です。

 

 また あした アップしていきますねパー